みなさん、こんにちは
山形県東根市の頭痛・肩こり・股関節痛が得意な整体師
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
先日、私が山岳部に所属していた記事を書きましたが、
山岳部と一時期同時進行だったのかな?記憶が怪しい。
実は大学1年の時には、「自動車部」に入っていたんです。
先日、仲間の先生と昔話をしていて、
「そういえば自動車部に所属してた時もあったなぁ・・・」
なんて思い出しました。
入学早々仲良くなった友達(今も交流あります)から誘われて、
とりあえず自動車部に入部しました。
免許を持ってなかったのに!
しかも当時はバイクに乗りたいとは思ってましたが、
車には全く興味がなかったんですが、
ほんと誘われるがまま入部しました。
当時はかなり部員がいて、
とりあえず夜の会に参加したら、
全く見知らぬ先輩の車に乗せられて、
山道へ出発!
ほんと初めて会った先輩と2人きりの車内。
しかも車の事は全く知らない私でしたから、
どんな会話をしたらいいのか、気まずかった記憶があります。
そして山に着いたと思ったら、
車がすれ違うのが困難だと思われる狭い道を
猛スピードで駆け上り始めました。
ほんと、そんな事するとは思ってなかったんです。(ホントに)
メーターを見ると60~80近く出てたような記憶がありますが、
もう恐ろしくてシートにしがみ付いていました。
(今考えると、これはアウトですよね・・・)
それ以来、
自動車部へは足がものすごく遠のいてしまい、
以後、山道へは一度も行っていません。
BBQに一回参加したぐらいで、
いつの間にかフェードアウトしたような感じになっていました。
だって、免許持ってなかったし・・・(苦笑)
ほんの2,3ヶ月だけのお付き合いだったので、
私の記憶からなくなっていたんですが、
思い出したので、書き込み♪(;^_^A
ちなみに、免許は大学3年生になる寸前に取りました。(・Θ・;)
あっ、間瀬サーキットで旗振りのバイトも一度やったっけな。
部員や先輩達が出るレースでしたが、
私は車も免許もなかったからこその役回り。
レースの旗振りって眠くなるんですね、
暇で・・・(;´▽`A``