山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
商業界東北地方ゼミナールでの倉本初夫主幹のお話。
2030年問題です。
60's Goldと言われた1960年代、
日本もそうですが、アメリカも高度成長を迎えた時代。
その頃に建てられたビル等も、
2030年頃には老朽化を迎え、
建て替えの時期が一斉にやってくるとの事。
そこで莫大な設備投資が発生してきてしまう。
そんなお話でした。

その他にもちょっと調べてみましたが
2030年に起きるであろうと予測されている問題はいくつもありました。
↓こちらにいろいろ書いてあります↓
予想 2030年の世界 人口予測とエネルギー 2030年問題
そんな2030年。
18年後です。
そこに向かって目標を立ててみる。
開業当初、今の自分をどんなふうに想像していたか?
そして18年後どんな自分でありたいか想像してみる。
その18年後の自分に向かって第一歩を踏み出す。
とにかく急いで踏み出すことが大切だ!
どんな時代にも商売はあった。
これからは納得していただく知識、能力を持つ、
または従業員に持たせる経営をしていく必要がある。
こんな事をお話くださいました。
いろんな情勢を知っておくことも大事です。
どんな対策を取るか、取れるか検討することもできますもんね。