みなさん、こんにちは
山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
昨年末に股関節痛が出始め、整形外科に通院。
次第に痛みは消えていきましたが、
次に膝や太もも内側に痛みが出てきました。
MRIを撮るも異常なし。
この膝や太もも内側の痛み、
歩くとき(足を着いた瞬間)、
または椅子から立ち上がる時に痛みが出ます。
特に膝に関しては、
膝を伸ばすと痛みが出る様子。

病院では主治医が変わり、
新しいお医者さんは「もう来なくていいよ!」
と言われたとおっしゃっています。
まあそんな意味ではなかったんでしょうが、
Sさん、途方に暮れたような表情をしていました。
さて施術を開始すると、
仰向けになるので、膝が伸びてしまって「痛てて・・・」
すぐに膝下にバスタオルを入れます。
しかし、太ももの裏の筋肉をしっかり伸ばしていくと、
最後は膝を真っ直ぐ伸ばしても痛みがなくなりました♪
(過伸展時にはさすがに痛みが出るようでしたが・・・)
次に椅子からの立ち上がり。
「ん~最初よりは良いけど、まだ痛いなぁ~」
と痛みは残るようです。
この時の歪みを確認すると、
動作中(立ち上がる時)は歪んでしまっています。
この動作中の歪みを調整すると、
痛みはなくなりました♪
ただ、突っ張りが残ります。
これは、膝関節のズレを調整してみると、
これも完璧じゃないけど軽減しました♪
さて、最後は歩くときの膝痛。
これも「最初よりは楽だけど・・・」という状態。
歩くときの骨盤の歪みを調整して歩いてもらうと、
「おっほぉ~!?
何だや、痛っだぐない!」
と付き添いの奥さんの方見てびっくり。(;゜Д゜)!
Sさんの膝痛は体の歪みが原因のだったようですね。
半年近く痛みがありましたから、
何度か施術してしっかり良い状態にしていきましょうね♪