よくなる整体院東根 菅井広孝です!
これでもう薬に頼らなくてOK!生理痛を抑えられる食べ物
春らしい陽気が増えてきました。東洋医学では“春は生理が狂いやすい時期”と言われています。気候も寒暖の..........≪続きを読む≫
毎月訪れる、つらい生理痛。
当院の患者さんでも生理痛を訴える方が時々います。

女性ホルモンの異常などが原因と言われていますが、
【下半身の冷え】や【骨盤の歪み】が原因のケースも多いんです!
当院で骨盤の歪みを調整したら、
生理痛が改善された方も実際にいらっしゃいます。
ただ、調整したにもかかわらず痛みが変わらない方。
食事で生理痛の痛みを改善できる可能性があります。
体内のγ-リノレン酸の量を増やすことで
痛みを緩和する事が可能だそうです。
リンク先の食べ物の他にも、
1:セロリ
2:パセリ
3:人参
4:アシタバ【セリ科の植物】
5:小豆
6:黒豆 【豆類】
7:ゴボウ
8:ゴマ
9:大根の葉
こんなものもいいそうですよ♪(°∀°)b