みなさんこんばんは。
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日2回目のOさん(女性)児童保育所指導員
変形性膝関節症と膝軟骨の減少による膝の痛みでの来院です。
今年初めに膝が痛くなり
整形外科でヒアルロン酸注射を4回しました。
2回目の注射までは良くなってるなぁ~
と感じてましたが、それ以降は効き目が感じられず、
当院のチラシをご覧になり来院されました。
さてOさん、
とにかく姿勢が悪く、O脚で、
また極度の心配性の様です。
初診時の施術でかなり膝の辛さは取れ、
姿勢のアドバイスをさせて頂きました。
(Oさん、極度の猫背です。)
膝と姿勢の関係をお話し、
正しい姿勢で膝に負担をかけないよう
しっかり納得していただきました。
さて心配性のOさん、
ずっと付けてた膝のサポーターと
O脚矯正の踵にはめる器具が手放せません。
接骨院の先生に
「サポーター付けてないと膝痛くなるから、ずっと着けてなさい。」
整形外科のお医者さんには
「O脚進まないように、予防のために器具着けてなさい。」
と言われたからのようです。
そもそも最初から
そんな強い痛みではないんですが、
「心配で心配で仕方ない・・・」
「サポーター等をしてないと痛みが出る・・・」
という強迫観念みたいなものを感じました。
(でもお医者さん達の言葉って影響大きいですよね~)
しかしいつまでも着けてる訳にはいきませんよね、、、
痛みを改善して、
サポーターや器具に頼らない身体を目指していかなければなりませんよね。
さて、Oさん、昨日美容室に行った時、
当院で回復した方も別口で来ていて
当院の事を聞いてきたらしく、
「美容室で先生のこと聞いてから急に心強くなりました!!!
先生の言うとおりしますから、よろしくお願いします!」
と改まって言われました。
他人からの良い噂は効きますね~
どんな理由でも頼って頂けるって、
ホントありがたいですね~