みなさんこんばんは
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日最後に飛び込みで来院されたOさん(女性)農業
5月中旬の田植えの後から膝が痛くなりました。
整形外科に行き、痛み止めを処方されましたが、
飲んだ後から酷いめまいに襲われ、
後は全く飲んでいません。
痛みは歩行時に足が離れる間際に出るようで、
腰も重苦しさを感じています。
姿勢を見ると、骨盤がだいぶ後傾しています。
(腰が丸まってるって事です)
膝に痛みがある方は
大概、姿勢がよろしくない!
大体、猫背だったり、
腰を丸めて座っていたり、
立った時もお腹が凹んだように背中を丸めています。
こういった姿勢が続くだけで、
膝に負担がかかり、
痛みとなってくる場合があります。
そこで、姿勢を正しやすいよう
生理湾曲がつくような施術をすると
膝の痛みは軽減しました。
さらにもう一手法掛けて、
痛みは半減!
骨盤ひとつで膝の痛みも変化するんですね~
患者さんも不思議そうな顔してました。