みなさんこんばんは
山形県東根市の整体師
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日3回目のHさん(女性)主婦
3年前にギックリ腰になってから、どうも腰が弱くなっているようです。
今年8月に再び腰を痛めてから、左腰に痛みが出るようになりました。
どんな時痛いのかをお尋ねすると、
横座りや長時間姿勢を丸めて座っている時のようです。
(テレビはいつも横座り!)
これは姿勢を正して頂く必要がありそうだと、すぐに感じました。
また今年の3月から
右肩に重苦しさやコリ感が出るようになりました。
Hさん、4月に山形に引っ越してきましたが、
その時、旦那さんは忙しすぎて何もできなかったので、
Hさんが全て段取りをして荷造りもやりました。
おそらくその頃からのコリでしょう。
施術は体幹をそろえて肩コリの手法を掛けました。
これで腰痛、肩コリともに解消されましたが、
4日後にまた来て頂く事になりました。(Hさんのご都合により)
そして、2回目
腰痛がやはり少し出てしまいます。
正座をする寸前の姿勢が一番辛いようです。
施術後痛みはなくなりましたが、
ちょっと気になったので、正座をする動作を観察していると、
正座をする時、お尻が落ちてくる軌道が右にずれる事が判明しました。
横座りのクセでズレてしまうんでしょうね。
その為、これを何度か調整して帰って頂きました。
さて、3回目の今日
わずか腰に違和感らしきものは感じますが、
腰痛、肩コリともになくなっています。
前回から10日空きましたが、骨盤もきれいに揃ったままです。
最初は腰が丸まっていましたが、
現在はキレイな反り(生理湾曲)ができています。
まだ20代の女性なので、ちょっと気をつけていただくだけで、
改善するのが早かったですね♪