みなさん、こんにちは。
≪世界の笑顔導師≫ 菅井広孝です!
今日でちょうど10回目
坐骨神経痛で来院中の
Kさん(主婦)女性
坐骨神経痛の痛み、シビレは
だいぶ改善し
夕食を作る時、台所に立ってる時のみになりました♪
(*゜▽゜ノノ゛☆ハ゜チハ゜チ
でも、最近ずっとなかった
「お尻のシビレがまた出てきてる・・・☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック」
とおっしゃいます。
もしかして?と思って
「お風呂きちんと入ってますか?」
「睡眠きちんと取ってますか?」
「背骨(椎間板)を広げる回復ストレッチやってますか?」
とお聞きすると
「最近良くなってたから、さぼってました・・・( 。- - 。) 」
との事
「Oさんの症状は、
姿勢や生活習慣からきていますから
せっかく、正しい生活に変えて、症状が良くなってきたのに、
また元の生活に戻ったら、症状もまた出てきちゃいます。
正しい生活を続けていれば、それが当たり前、習慣になってきますので、
もう少し意識して生活をして下さいね♪」
とお伝えしました。
Oさん
「そうですよね~
良くなってくるとどうしても気を抜いてしまうんで、、、
もうちょっと頑張ります!(^-^;)」
と再度
良くなるまで頑張るぞ!と気合を入れていかれました。
Oさんのその意気込みなら大丈夫!
完璧に痛み良くしちゃいましょう!!!o(^▽^)o