みなさん、こんばんは。
≪世界の笑顔導師≫ 菅井広孝です!(^-^)
今日患者さんと話をしていると
「先生、T中学もインフルエンザの子出たらしいよ~s(・・;)」
と教えていただきました。
ついに地元の中学にもやってきました・・・
みなさんも、体調管理には充分注意なさって下さいね。(^-^;
さて、坐骨神経痛で2回目のOさん(介護)女性
一昨日に引き続き来院ですが、
施術後は、症状が一旦収まりますが、
翌日にはまた出てきてしまいました。
通常、坐骨神経痛の方だと
回数がかかります。。。
この事は最初にお話させていただいていますが、
「痛みが元に戻った・・・(-″-;A」
という印象が強く、がっかりしているようです。。。
しかし、坐骨神経痛の症状が消えた時間が、例えば
1時間 痛みがない
↓
3時間 痛みがない
↓
半日 痛みがない
↓
一日 痛みがない
↓
三日 痛みがない
↓
1週間 痛みがない
という風に変化していけば、万々歳ですね♪
ただ、長年痛みで苦しんでいる方は、
今まで取れた事のない痛みが
数時間取れたという事実があるにもかかわらず、
痛みが戻ってくると、
「やっぱり、私の痛みは取れないのかなぁ・・・ε-(;ーωーAフゥ…」
と悲観的になりがちです。
これは人間の心理として、多くの患者さんが陥りやすいので、
仕方ないといえば仕方ないのかもしれません。(^-^;;;
でも私達、施術家は、
「がっかりしないで!大丈夫だよ!p(^ ^)q ガンバ!」
と勇気付ける事もしなければなりません。
でも、それが通じない方も正直いらっしゃいます。( ・_・;)
Oさんも、その気分が沈みがちなタイプでした・・・
と、そこへ坐骨神経痛で11回目のKさん
がやってきました。
Kさんは、ほぼ症状が改善して、現在は2週に1回の通院です。
≪ナイスタイミング!!! [ゝw・]ノ≫
と言う事で、
「ちょっと、ちょっと、Kさん!
Kさんも坐骨神経痛で辛かったでしょう?
少しお話してくれませんか?」
と話を振ると、、、
Oさん
「えっ?坐骨神経痛の方???
今どうなんですか~(/Д`)/」
と救いを求めるように、Kさんに話しかけていきました。
Kさん
「私、どこ行ってもよくならなかったの・・・
かなり色んなトコいったけど、ダメで、、、
でも、今はもうほとんど何ともない位、良くなったから、
大丈夫だよ~(^-^)」
と私の代わりに励まして下さいました。
すると、私そっちのけ (^^; で会話が弾みます!!!
結局、私からではなく、
Kさんから勇気をもらった、Oさん!(苦笑
患者さん同士の会話というのは
間違いのない真実なので、勇気付けられるんでしょうね♪
当院は、待合スペースと施術スペースが
一緒のオープンスペースなので、
患者さん同士、会話がしやすいのも良かったのかもしれません。
(そういった雰囲気を作りたかったので、私も満足♪^^)
勇気付けられたOさん、
笑顔で次回の予約を入れて帰られました。
Oさん、大丈夫ですよ~
Kさんという先輩もいますからね♪(^-^)