みなさんこんばんは。
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日初診のTさん(女性)会社員
「妊娠中の腰痛で・・・」
と電話で聞いて簡単に考えてましたが・・・
Tさん、生後間もなく発症した右半身麻痺になり、
右の手足が萎縮していました。
手足がリウマチの方みたいに、極端に緊張したような状態です。
丸まるように力が入っているかと思えば、
急に反るように力が入ってみたり・・・
Tさん、今回3回目の出産になりますが、
妊娠5ヶ月頃になると、決まって腰痛が現れてくるそうです。
また右のフクラハギにも痛みが出ます。
そして今回はシビレも伴って、痛みが今までで一番酷い状態です。
常に腰とフクラハギは重苦しさとシビレがあり、
初動時に痛みが走ります。
さて、最初に検査をすると
骨盤の歪みがかなりありました!
そこでまずは骨盤をそろえ、
全身の筋肉の調整をすると、
最初よりも重苦しさが減りました。。。
しかし、
手足の萎縮で、右側が若干不自由なので、
どうしても無理な体勢で動かざるを得ないところもあります。
そのためか
立ち座りの時の痛みが消えません。
そこで
動作時の歪みをキッチリ取ると、
今度は、完璧ではないものの痛みは軽減しました。
最初は内心、
「麻痺もあるし、痛みどれ位取れるかなぁ~?」
というのが正直な思いでしたが、
来院時から比べるとかなりの変化です。
「最初の異常な位の歪みが、
一回でよくこれだけ揃ったな~!?」
という位しっかり良くなりました。
ホント良かったです!
そしてTさん、
この痛みの原因が歪みにある!
という事はご自分の体で実感し、納得して頂いたようで
次回の予約もしていかれました。
次回は旦那さんといらっしゃって、
ご自分の体の現状を、一緒に見ていただく事にしました。
これからドンドン良くなりますよ♪
キッチリ歪み取っていきましょうね~