みなさんこんばんは
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日1回目の、歯医者さん(男性)
最近、沢山紹介してくれる患者さんがいるんですが、
その方の紹介で来院されました。
症状をお聞きすると、
●首から背中にかけての慢性的なハリ
●仰向け、立っている時の腰痛
●歩行時と仰向けでの股関節痛
があります。
しかし、どれもそんなに苦にならないようです。
(若干感じる程度・・・)
最初っから、
「定期的に体のメンテナンスをお願いしたくて来ました!」
とおっしゃいます。
さてさて、施術後、
立ち上がる時に腰に手を当てて、
「痛てて・・・」
・・・そこで立位での骨盤調整を行うと、
バッチリ腰痛は取れました。
そして、
背中のハリ・・・
「まだあると言えばある、、、
ないと言えばない、、、ですねぇ~
でも、最初の重い感じではなくなりました。」
という事で、軽くはなったようです。
さて次回の予約を3日後に入れて頂きましたが、
この歯医者さん、帰ってからまた電話を頂き、
さらに次の次まで、予約を入れて頂きました。
帰ってから多分良くなったのかな?
と勝手に予想してます。
(後になってから効いてくる場合もあるもので・・・)
しかし、この歯医者さん、大変丁寧な方で、
よく言われる高圧的なお医者さんのイメージ
とは全然違いました。
圧倒的に年が若い私に対しても
常に敬語!!!
きっと日ごろから
ご自分の患者さんに対しても
丁寧な対応をされてるんだろうなぁ~
と、その姿勢に学ぶところがありました。
こういったお医者さんに診てもらいたいもんですよねぇ~
こういった方々の姿勢って、
大変勉強になります!