みなさんこんばんは
山形県東根市の整体師
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
本日初診のYさん(女性)パート
今年5月から足の裏が歩行時にズキズキ傷みます。(特に寝起き)
近くの整形外科に行きましたが、腱鞘炎だろう!
と痛み止めをもらいました。。。
しかし、しばらく飲み続けてみても全然変わらないので、止めました。
また1年程前から、
正座をした時に左腰と膝裏に痛みが出るので、
ずっと正座はした事がありません。(多分横座りが原因)
さて施術を開始して、左の腰背部を緩めようとちょっとゆらしただけで
腰の痛みを訴えます。
他のパターンで試してみてもダメです。
仕方ないので、次に進み反対側もゆるめてから、
再度左腰背部をやると、今度は何とか動かせます。
お尻の近くは痛くて触れませんでした。
そして立って頂くと、まだ足底のピリピリした痛みが残っています。
そこで、座位で骨盤調整をすると、今度は足底の痛みがなくなりました。
また、正座の痛みは残っていましたが、
膝関節の調整を行うとベッタリとはいかないものの正座できるようになりました。
ただ、ご本人、ぼ~とした表情で
「あぁ~、(正座の時)お尻つくようになりましたねぇ~」
と感動も何もないようにおっしゃいます。
でも明日も予約を入れていかれたので、
良いのは実感していただけたかと思います。
昨日の患者さんと違って、反応はいろいろですね!(苦笑)