みなさんこんばんは。
≪世界の笑顔導師≫
菅井広孝です。(^-^)
昨日来院された
初診のTさん(男性)無職
突然来院されました。
「どうされたんですか?」
と尋ねたところ、
どうやら耳が遠いようです。
大~きな声でもう一度お尋ねすると
どうやら肩が痛いとの事・・・
年齢をお聞きすると
なんと・・・90歳!
歩いてきた様子でもなく、
運転してきたようです。
さてTさん、一ヶ月前に肩が痛くなり、
整形外科に通院しましたが、
「一ヶ月も通ったのに、良くもならないし
注射は痛いし!」
と怒ったようにお話されます。
またあんまり良くならないので
近くの整体に行ったところ
「グイグイされて、痛くて痛くて
かえって悪くなるみたいで、2回で止めた!」
と、こちらも怒ったような話し方です。
私まで怒られてはいけないなぁ~と思いながら
まだお話を伺うと
「今月の18日に免許の更新があるから
それまで良くなりたい!」
と目標があります。
90歳でまだ免許の更新をするつもりの
そのパワフルさに脱帽です!
さて問診の後
いろいろ検査をしました。
肩の可動範囲(痛みなく動かせる範囲)を調べると
前90度
横80度
後15度
とこれ以上は上げる事はできるものの、激痛が出てしまいます。
どうも、四十肩・五十肩の症状と似ているので、
五十肩の手法を掛けると
前90度→110度
横80度→90度
後15度→30度(ちょっと多めに見て)
と少し上がるようになりました。
「おお~上がるなっ。」
素朴に喜んで下さいました!
いっつも熱~いお風呂に入るTさん。
またご高齢という事もあり、
筋肉が非常に固くなっています。
でも徐々になら、筋肉も柔らかくなっていきますから
安心して下さいね。
18日の免許更新までに出来るだけ良くして行きましょうね♪