本日11回目のKさん(女性)自営業
みなさん、こんばんは
山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
昨年5月ぶりです。 お孫さんが生まれたり、
腰椎2番の圧迫骨折をしたりで、大分ご無沙汰でした。
さて、6月に圧迫骨折をして、8月末までコルセットをしていました。
そして、コルセットを外すと・・・
左腰に痛みが出て、これが慢性的に続くようになりました。
また、以前の施術で改善していた、
歩行中の鼠経部の痛みと肩こりも出てきました。
検査をすると、
体の歪みは一番最初に来た時と全く同じ。
腰痛、鼠経部痛、肩こりの症状、痛みの出る条件も全て一緒。
本当に最初に戻ってしまった状態です。
だからこそ逆に私は施術方針を立てやすかったです。
以前と同じ施術をすればいいだけですからね♪
腰痛→骨盤を整えると痛みが消えます。
鼠経部痛→股関節を外転させると痛みが消えます。
肩こり→肩甲骨周りをゆるめればOK!
今日は痛みがゼロになった箇所はありませんでしたが、
腰痛、鼠経部痛、肩こり、いずれも半減して帰っていただきました♪
Kさん、
「今日、全部は痛み取れなかったけど、
どうやれば楽になるか分かってホッとしました。
来て良かった~♪」
何で痛いのか、どうすれば楽になるのかも分からない・・・
分からない不安というものがあると思います。
その不安を解消するのが、原因が分かる!という事。
私の考えとしては、
いろいろ体の状態を変化させてみて、
痛みのない状態を見つけられれば、
後は、「今の体」と「楽な状態」との差を埋めていけばいいと判断しています。
例えば、Kさんの鼠経部痛なら、
歩行中に股関節を外転させたまま歩いて痛みが消えれば、
今は股関節が内転していると言うだけの事。
1回で股関節のバランスが整わなくとも、
何度かの施術でバランスを整えていけば大丈夫!
そんな考えで施術をしています。
まず、以前の施術でも数回かかりましたが、
痛みが取れているので、今回も問題ないでしょう。
しっかり調整していきましょう♪