本日初診のSさん(男性)会社員
みなさん、こんばんは
山形県東根市の安全・安心・無痛と評判の整体院
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
義母さんから勧められていらっしゃいました。
主訴は腕を上げた時の左肩甲骨内側の痛み。
また、荷物(重量物)を持ち上げた時に
上腕三頭筋に力が入らないような不快感が出ます。
「物を持つと力が抜けちゃうんです・・・」と表現されます。
正直、こういうタイプの不快感って苦手です。
痛い訳じゃないので、変化が分かりにくいような気がして。。。
でも、肩甲骨内側の痛みなら変化出せると思い、施術開始。
施術は体幹を整えた後、肩甲骨周りをゆるめて、
肩凝りの方と同じような施術をしていきました。
そして立ち上がって、痛みを確認するも、まだ変化なし。。。
次に、肩甲骨の動きが悪いと考え、
動きをつけてあげると、Sさんの表情が
???→にこぉ~!と変わっていきました。
「痛くない!!!」
次に上腕三頭筋の力が入らないという件について。
拮抗筋の問題かな?
と考えて、上腕三頭筋と上腕二頭筋の緊張のバランスを整えてみました。
そして、重いものを持って確認してもらわなくては・・・
と周りを見渡すと、施術ベッドしかありません。
「ちょっと、このベッド持ってみて下さい!」
とチャレンジしてもらうと、
「ん?なんか大丈夫見たいな気します・・・」
と言いつつも、まだ不安なのか、
ベッドに後ろ向きに手を掛けて、逆腕立てと言うのかな?
http://youtu.be/18N0leWNGmQ←こういう運動
をし始めました。
その結果、何ともありません。
ちゃ~んと力入りました♪
これで、Sさんの義母さんの顔を立てることができました。
Sさんの義母さん、いろんな方に当院の事を勧めてくれているようなので、
そのお気持ちにも応えることができて、
お互いハッピーな気持ちですよ♪