「無常迅速」から歴史を考えさせられました! | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

山形県東根市の安心・安全・無痛と評判の

よくなる整体院東根 菅井広孝です!



昨日の患者さん、Oさん(女性)74歳。

古典の元高校教師。


来るたびにいろんな事を教えてくれます。

高校時代は古典は正直たいくつな科目でしたが、

今こうやって改めて

古典の内容や言葉の成り立ちを聞くと、

す~っと素直に頭に入ってきます♪(‐^▽^‐)




さて、Oさん。

最近急に【無常迅速】という言葉が思い出されてきたそうです。

(私は初耳だったのでブログアップです(恥))

Oさんが、若い頃よく目にしたり、聞いた言葉だそうですが、

最近まではすっかり忘れていました。


その意味が、この歳(74才)になってようやく分ってきた・・・

とお話されてました。




実際の意味を調べると、

「万物が転変してやまないこと。人の世の移り変わりの非常に速いこと。」

とあります。


Oさん、30歳、40歳・・・ものすごく早く過ぎ去った。

と感じるそうです。

「こういう事だったのか~
 と、この歳になって、よ~く分りましたよ!(笑)」

と、そんな事をお聞きしました。




さて、このOさんが若い頃は、

人生観についていろんな考え方が流行り、

当時は精神の向上を求める風潮があったそうです。


この話を聞いて、私が思ったことは、

豊田商事事件や、最近の拝金主義の傾向、

そして最近の震災後の助け合い(人間力とも言えますか?)の風潮

そういった風潮や傾向も繰り返されるのかな?

なんて感じます。


よくファッションでも昔の流行、

80年代ファッションがまた流行ってきた!

なんて事があるじゃないですか!?


同じように人間が生きていくうえで、

重きを置くポイント(物質的なものなのか、精神的なものなのか)も

時代と共に変わって行き、

また繰り返されるものなのかな?


歴史は繰り返される、と言いますが、

歴史上の出来事は結局人間が起こしている事なのだから、

その当時の人々の考え方、風潮、傾向が

繰り返されるからなんじゃないのかな?(・ω・)b


そんな事を考えさせられた一日でした。




毎日、こうやっていろんな刺激を頂ける、

幸せな毎日です(*^▽^*)♪