寝覚屋半兵衛の麦切り
これも患者さんに教えて頂いたんですが、
以前、山形市内で麦切りを注文したところ、
自宅で食べている乾麺のうどんと同じような麺が出てきたので、
「ふぅ~ん、乾麺みたいなものを麦切りって言うのか!」
と私の中で理解していたんですが、
「全然違う!!!」
と患者さんに否定されました。
「秋田の稲庭うどんみたいな・・・」
と言うと
「それとも違う!!!」
と全否定されてしまいましたので(苦笑)
どんなもんかと行って参りました♪

駐車場は一杯!
道路でハザードを焚いて待っている車もいます。
真似して待っていたら、後ろから来た車が
すぅ~っと一台空いた所に入って行きます!
???
ちょっと納得がいかないまま
待つこと15分。
ようやく車を停めると
店内が一杯なので、離れの建屋に案内されました。
実は前日鶴岡の仲間の先生から、
青年会議所の仲間だから!と電話をして頂くと、
駐車場の見た目よりも、麦切り出てくるの早いから!
と言われていましたが、
やはり、思ったより早く出てきました♪

あまりキレイに写真撮れませんでしたが、
やはり、乾麺とは全然違います。
稲庭うどんとも違います。
玉うどんとも違います。
初めて食べる麺でした!
麺好きの私にはたまりません♪ヾ(@^▽^@)ノ
わさびではなく、からしで食べるのも新鮮!
しかし、
麦切りとうどんの違いって何だろう???( ̄ー ̄;
寝覚屋
山形県鶴岡市馬町字枇杷川原74
0235-33-2257
大きな地図で見る