すこちらの従来の自分のブログ左矢印左矢印(noriri)
に順次移動中ですキラキラ
(noririの心も体も美しく
健康にきれいになろう)

ぜひともこちらもよろしくお願い致します♪

 

 週に何回洗濯する?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


高熱などで動けなくなった時、
大雨の日はしませんが、
大体洗濯をします✨



乾燥機はコインランドリー
でしか使ったことありません。



洗濯に使う洗濯洗剤は
肌が弱いので
合成洗剤
合成粉石鹸
は使いません。



ですが、掃除のために
汚れが酷いときのために
シャボン玉石鹸の
粉石鹸と液体石鹸は
置いてあります。


洗濯の時は
洗濯マグちゃん
マグネシウム粒
ソープナッツ
(植物のムクロジという
木の実)
を使ってます。



ソープナッツや
マグネシウム粒は巾着袋等に
入れて中身が出ないように
して洗濯機の中に入れて
使います⭐


香害に悩んでる人や
香害で気持ちや悪く
なってる人達や、
環境のこと考えてる人に
届くと嬉しいです。


意外にも
部屋干ししても変な
ニオイもしません。

遠出して久々に富士山を見ました🗻


香害が騒がれてます。
香水のようないい香りも
ありますが、
氣分悪くなってしまう
人も結構いるようです。


現在「香害」は、
環境、社会問題にも
なっています。


どこに行っても
小さい子からご年配の方まで
この柔軟剤の香りがする人が
かなりいます。


今は冬で山茶花や蝋梅など
がいい香りですね💐

そんな匂いのいい
お花などの天然の香り
は、芳しく心が穏やかに
なり心身癒やされます♡


ですが基本石油から作られる
合成洗剤や柔軟剤の香りは
度が過ぎると悪臭にもなり
変なにおいにもなります。



環境にも決していいとは
言えません!!


環境のためにも、
ソープナッツ
洗濯マグちゃん
重曹
などこういったものが
少しでも浸透すると
泡はそんなに出ませんが
環境にも優しく嬉しい
ですね😀


華やかな
洗剤等のCMに踊らされ
ないようにしたいもの。
イメージ戦略です。



毎日着たりする衣類、
タオルやシーツなども
肌に触れるものには
香りはなくていい。



おひさまの香り、という
柔軟剤を前に見かけました。
それはイメージの香りですね。



本物の太陽、おひさまの力で
乾かした天然の
おひさまの香りのする
衣類やリネンを
使いたいですね☀✨


どうしても良い香りが
必要な人はラベンダー
などのアロマの精油を
洗濯のときに
加えると自然の香りが
ほのかにします\(^o^)/


お し ら せ

。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚      


このブログは本来亀戸葬儀

やさんブログとして立ち上

げたものです。

 

葬儀屋さんはコロナ禍で

たたんだので従来からある

こちらの自分のブログ

移動中です

 

起業ジャンルに変わり、

少しパワーアップさせて

更新を続けていきます。

従来のブログのURLは

こちらになります。

よろしくお願い致します^^

 

この亀戸思いやりブログは、

移動後は毎日は更新しなく

なるかと思いますが更新

しますし残しておきます。

 

大変お手数掛けますが何卒

ご理解の程お願いいたします。

・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚

 

 

リボン見て頂きありがとうございますリボン


 

有難うございます😊✨

暖かくして良い

一日をお過ごしくださいね星