海で助けてもらったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
父親に助けてもらいました。
父親が海の沖で溺れて
もがいて死にかけた私と母
を助けてくれたので今が
あります。
とにかく犬かきして呼吸、
海水は飲まなかったです。
…九死に一生を得ました。
父は沖に行った母を
この時は怒らなかった
です。
118番
118番とは、日本における
海上での事件・事故の緊急
通報用電話番号。
船舶電話からは海上保安庁
運用司令センター、船舶電話
以外の電話からは全国11ヵ所
の各管区海上保安本部に接続
される。
1/18,118番の日で
118番なんですね。
溺れた経験から、、
この日を良く覚えておきます!
父親は性格がひどく
頭は良いですが運動音痴で
苦手でしたが水泳だけは
好きで泳げました。
もし父親もかなづちだった
なら今母と私はいません💦
海が近かったので良く
遊びに行ってました。
当時幼稚園年少位?
母と私と兄弟で誤って
沖までいってしまい
ました。
父は弱視です。
戦前生まれで栄養のある
食料がなかった時代で
栄養失調による弱視と
聞いてます。
現代では考えられませんね。
視力0.01以下です。
近視なので老眼にならず
今は裸眼で平気なよう
です^^
溺れたのを機に水泳を習い
今では一番位に好きな
スポーツになりました。
どんな事が後に生きるか
わかりません。
かなづちと思ってたのは
思い込みでした。
はじめての時は泳ぎ方が
わからなかった。
泳ぎ方をコーチに習い
かなづちでなかった事が
わかった。
なにが、功を奏するか
わかりません。
苦手と思ってる事も
この水泳の例のように
ただ泳ぎ方、やり方が
わからないだけなのかも
しれません。
先日のセッションでも
変な思い込みや妄想は
よくないとずばり
指摘されました!
勝手な決めつけ、ですね。
なんでも
したい事や
はじめての事や
苦手な事に
挑戦する事は大事な
ことだと改めて実感
しました。
そうやってもう、自分の
得意や強みがわかって
打ち込んでる人は十分に
続けて発揮してください![]()
でもあなたがまだ強みが
見つかってなく
自信が持てなかったり
するならぜひ
試してみてください♪
なにもしないと、なにも
変わらずそのままの人生
です!!
意外と苦手が得意に
なったり大好きなこと
だったりの可能性も
大いにあります![]()
。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚
このブログは本来亀戸葬儀
やさんブログとして立ち上
げたものです。
葬儀屋さんはコロナ禍で
たたんだので従来からある
こちらの自分のブログに
移動中です。
起業ジャンルに変わり、
少しパワーアップさせて
更新を続けていきます。
従来のブログのURLは
こちらになります。
よろしくお願い致します^^
この亀戸思いやりブログは、
移動後は毎日は更新しなく
なるかと思いますが更新
しますし残しておきます。
大変お手数掛けますが何卒
ご理解の程お願いいたします。
・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚
有難うございます😊
心身暖かくして良い
一日をお過ごしください![]()



