おすすめのパスタソースはある?
▼本日限定!ブログスタンプ
ペペロンチーノ、とかバジルや
松の実が入ったジェノベーゼ、
トマトソースなどシンプルな
ものです😊✨
クリーム系は食べません。
食べたいときは自分で
作ります🌟
スパゲッティは小さい頃は
苦手でした

給食のビニールに入った
ゆで麺しか思い浮かばず
その麺を出して、ミートソース?
にかけて食べるイメージ。
麺が柔らかく美味しいとは
到底思えませんでした。
残すことはなかったけど
給食が時間内に
食べれなくて
泣きながら
食べさせられてた子を
よく目にしてました。
- 時代背景
- 担任
- 学校
- 地域
- 国
などによっても
違うと思いますが、
給食を食べれない子を机に一人
残し泣きながら食べさせるって
いうのは行き過ぎてるよ。
今は黙食なる奇怪な言葉も
あるようでこれでは暗くなり
唾液も出ず消化にも良くなく
美味しい物も
美味しくは食べれません

黙食という言葉が、
(今日がパスタの日という事で)
昔流行ったオバタリアン(笑)
などと同様に早々に死語に
なるよう祈ります。
食べれる量は胃袋の大きさとか
人によって違うので無理強いは
やめた方がいいと思ってしまい
ます。
私はお酒の量が飲めませんが、
それを恋愛対象にする人などを
なぜか多く見てきました。
酒豪ならいいのでしょうね。
食べるので言うと大食いの人。
お酒を美味しく笑顔で話したり
楽しくのめるなら
飲める量は関係なく思います。
そういう人っているんですね。
いらっしゃいますか?
人の良し悪しを酒の飲む量で
決める人って…
パスタの話に戻します。
やっぱりパスタは
アルデンテが大好きです。
パスタは小麦ですね。
最近の小麦は品種改良などで
昔の小麦と栄養価など違うようです。
古代小麦などありますね

スペルト小麦など。これは
グルテンの問題はないようです。
浸透はまだそんなしてませんね。
価格がお手ごろになって
見直されて浸透するように
願います。
グルテンフリーなども
言われてますが、
小麦、粉もんはあまり氣にせず
美味しく食べてます。
添加物や、食べ合わせなどに
どちらかというと重点を置き
氣をつけてます。
食事も、お酒も、飲み物も
楽しく飲食したいものですね



有難うございます😀



良い一日をお過ごし下さい


