高くなっても食べたい野菜は?
▼本日限定!ブログスタンプ
キャベツです☆
あとトマトがとても美味し
かったのでトマトです

野菜は農薬がと言いますが・・
ホタテの貝殻の粉を水にとかして
少しつけてお水で洗って使って
います☆つけると油みたいな物
が浮いてきます。かなり持ちます。
どちらかというとフルーツの
方が好きですが、野菜は毎日
取り入れていきたいです。
青汁にできるような葉っぱ系
やキャベツなどは常備してます。
:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,・:,。゚・:,
先日パキスタンの水事情を書いた
ばかりでしたが、そのあとに
大洪水のニュースが入ってきました。
最後に渡航したのがパキスタン
でした・・
実際約2か月滞在してました。
日本とは設備とか全然違うし
情勢が安定してた時でも停電が
週に3回から4回はありました。
断水もかなりありました。
特に女性は慎ましく、控えめな
男性を立てるような人達でした。
とても親切にしてくれました。
子供たちは親が貧しかったり
病気だったりで学校に行けず
働いてる子たちも沢山見てきました。
出逢った女性や子供たちはとても
みんなフレンドリーに感じよく
公用語の英語で話してくれた
ことがとても印象に残ってます。
国語のウルドゥー語は少し
教えてくれました・・
・シュクリア は、ありがとう
・メラーナーム(自分の名前)へー
は、私の名前は(〇〇)です。
・アチャ わかりました
という感じです。
一人日本人で、、
ほぼ英語づけでした。
あとは中学英語で会話、単語
を繋げてなんとかなる!
ヒアリングもこの環境に
置かれると大丈夫!!
とこの時思いました

日本も様々な別の諸問題が
ありますがパキスタンでの生活は
本当に違いすぎで改めて恵まれ
ているなと思ったものです。
早いインフラの修復、早急に
元の状態に戻る事を心から
祈っております。
見聞を広めて経験だけしても
それをどう感じ生かすかで
変わらずの人生になるか、
経験が生かされる人生になるか
が違ってきます。
こういうことを思うと
自分はまだまだです💦
その反面まだまだできるはず!
そう氣を引き締めていこう
と心に決めました♪
体調も氣愛で治していきます!
どんどん動いてきたい。
もう少しです☆
おしらせ
・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
このブログは本来亀戸葬儀やさん
ブログとして立ち上げたものです。
葬儀屋さんはコロナ禍で
たたんだので従来からある
こちらの自分のブログ
に順次移動中です
m(__)m
ジャンルは変わります。
少しパワーアップさせて
更新を続けていきます。
従来のブログのURLは
こちらになります。
よろしくお願い致します!
この亀戸思いやりブログは、
移動後は毎日は更新しなく
なるかと思いますがのんびり
更新しますし残しておきます。
大変お手数掛けますが何卒
ご理解の程お願い申し上げます。
:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,
有難うございます♡
今日も良い1日をお過ごしください♬
今月もよろしくお願い致します
☆マイピック☆
脱!上白糖、白砂糖 デーツシロップ
デーツシロップ大容量!!
重曹+クエン酸+お水で炭酸水、健康促進、がん予防に!
大容量でお得です☆
毎日の習慣に☆要素たっぷりでB12も豊富♡
環境にやさしい注目のビーガンレザーです☆レザーでも合皮でもありません。