カットフルーツ食べる?
▼本日限定!ブログスタンプ
ほとんど食べません。
スイカは大好きで
買う時は丸ごと買います

毎日毎食食べても全然大丈夫

昨日のランクです。有難うございます

後 悔 な き 人 生
ある人と昨晩お話をしていて
今後の事を考えさせられた。
未来の事や、生活や現実の事です。
結構ストレートにはっきりした
言葉だったけど受け入れられたし
現実をつきつけられました

そこでふと思い出したこと。。
よく病気などでもうすぐ人生が
終わりだという人たちに
「人生で後悔してる事って何ですか?」
と聞くと
〝何かやったことで失敗したこと〟
〝何かを達成できなかったこと〟
などやったことよりも、
〝やりたかった何かをやらなかった事〟
〝失敗してもやっておけば良かった〟
〝何もしなかった事〟
などやらなかった後悔の方が
圧倒的に多かったと言います。
- 身体の為に休暇作ればよかった
- 笑顔で接すれば良かったな
- 優しくすれば良かった
- あの時謝れば良かったな
- 告白しとけばよかった・・・
などです。
私がリアルな死を覚悟したのが
4歳位の時、海で沖まで行き
溺れました。
・・人生の終わりを感じた
瞬間でした。
溺れた時なぜか何を思ったか
はっきり覚えてるんです。
「人生これで終わるんだな。
短い人生だったけどいっぱい
遊んで楽しかった。
でも助けて!
もっと生きたい・・」
当時の後悔は
〝もっと生きたい〟
でした。
4歳なのでもっといろんな
ことしたかったと思います。
そのあと父がなぜか見つけて
助けに来てくれて
九死に一生を得ました。
これを思うとどんな形でも
いいから寄り道してもいいから
生きてくことが大事だって
思うんです。
ブログは見えないネットワーク
やエネルギーで繋がってます。
言葉って大事です。
時には私も良い事、逆に失言も
あるかもしれません。
他の方にも同様に言える。
けど根底には、良くなってこうって
思いです
人生を楽しんで笑顔で進んで
いきたいもの。特にコロナ以降
いろんなこと書きたいですが、
一つ言えるのは誰しもが
「死にたくない、まだ生きたい!」
と思ってる事!
調べず言われた情報にだけ
煽られ恐れるだけでなく、
生きてる事に感謝して今できる事を
やってくことが心を強くし自他ともに
優しくでき免疫にもなるのではと
思います。
有難うございます
今日も良い一日をお過ごし下さいね