今日は郵政記念日/現在書く事、電話が減った
NEW!
- テーマ:
- ブログネタ
年賀状はずっと残してある?
▼本日限定!ブログスタンプ
こんにちは☆
先日チューリップを観に行って
心が穏やかに癒されました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
現在手を使って書くこと、電話が減りました
年賀状は少し残してあります。
手紙とか文通、ペンパルなどは
良く使ってたし、文通していたし
ペンパルも海外(モロッコ)に
いたけどもうこれらはすっかり
死語になっていますね![]()
✉
書くこと、電話が減りましたね・・
最近は言葉の重要性を切に
感じてます。
文字だけを使ったやり取りが
とても多くなっています。
ブログもそう文字ですよね!
声のブログもあるけどやはり
文字の方が圧倒的に多い
ですね。
けど実際の日常生活でも
本当に電話で話すことが
必要な時にも文字のやり
取りが多いです。
格安携帯にした人が多い
から電話を惜しむのは
わかる。
けど本当に瀬戸際の時や
必要な時や
ターニングポイント
が訪れた時まで短時間でも
話す事は大事なのでは?
という時もあります。
時間が取れずに適当に
事務的にとかぶっきらぼう
な言葉だけでは誤解が
生じることもあります。
せっかくのご縁やチャンスも
逢ったり電話したり拒否られた
ために失ったので本当に使う
ところに使わなきゃ
本当に大事なものは得られず
逃げてしまうって感じました。
テレビの方が話すより大事
だったようです。テレビが
一体何をしてくれるので
しょうか?
テレビ見ると思考が停止する
といいます。
心ある会話を惜しむくらい
テレビが大事だというのは
とてもさみしく情けなく
感じます。
倹約は大事です、私もしてる。
けど使う時間やお金を使う
必要のある時は使っても
いいのではと思います。
テレビは変な感情が入ったり
比べられたりケンカの素
だったりしたので私は
かなり前に捨てました。
テレビなくても生活でき、
むしろ時間を存分に
有効的に使えています。
このようなご時世なので
心の在り方も大事ではと
思います。
文字を手で書くことや、
絵を描いたりして手や指を
動かすことはボケ防止、
認知症予防にもなり、
頭も良くなると言います。
後悔は言わなきゃずっと
残ります。言わなくていい
ならいいけど、伝えたかった
のに伝えなくてっていう
後悔は一生後悔になります。
いろいろな事がある今日ですけど
一日一日を大切にお過ごし下さい![]()
有難うございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


