よくなる堂´症例ブログ -22ページ目

【手首の腱鞘炎】

使い痛みかな~

 先生やっぱり右手使わん方がいいやろか



どこ行っても

 日がたてばよくなると言われて

 痛み止め飲んでたんですけど、

 全然良くならないんです





右手首をしきりに気にしながら

話しておられた。



どうやら

半年くらい右手首が痛いのを我慢して

家事をされていたようです。





すると

そのうち親指の付け根まで痛くなって

包丁が持てなくて困っているらしい。



主婦としては大変困った状態で

よくなる堂に来られました。



全身の歪みをチェックしていくと

頸椎7番に大きな歪みを発見。



頸椎7番と手首には大きな関連性があります。



頸椎7番の調整で本人がびっくりするくらい

手首の痛みが消えました。






でも、まだ親指がおかしいです


とのこと




さらに歪みを探していきます。




すると

側頭部の上の方

頭頂部の境のあたりに

ねじれを発見。



調整後


「親指を曲げてみて~」



わっ!何ともない!!

 えっ なんで!!

 すごーい!!



と喜ばれていました。



その後、

状態を聞いも

症状は出ていないということで

一安心。



この方の場合


交通事故での鞭打ち


頭部への打撲


によって手首の痛みが出ていたと考えられます。



手首も親指も施術ヶ所ではありませんでした。




人間の体は

全身でまっすぐ立てるように

バランスを取っています。



痛い場所と

原因ヶ所は違う場合が多いです。



なので

原因になった打撲を追及していく姿勢が

重要なのです。



HSTI整体に行かれる際は

いつどんな打撲をしたか

なるべく思い出しておいてくださいね。



全国のHSTI施術所

http://www.hstp.org/shoplist.html#kinki