仕事でめっさ忙しいけど走ってきましたよ。
あいかわらず埼玉県は出てないけど、
結構走ったよ。
まずは大宮のバロンにいってオイル交換。
エンジンオイルだけ。
プライマリーとミッションは交換してない。
エンジンオイル換えたのは、オーバーフロー起こしたガソリンが
エンジン内に入ってるかもと思って怖かったから。
SRVのときみたいにシャバシャバになってたら怖いもん。
で、その後はライコと川越の2りんかんへ。
うん、特に何も無かった(笑)。
やっぱ量販店に行っても僕は面白くないなぁ(笑)。
その後は帰宅。
来た道(16号)を帰っても面白くないので、
地図とにらめっこしてルートを詮索。
そして見つけた、国道254~国道407~県道27のルート。
これで鴻巣まで出られる。
走ってみたら大正解。
関東平野を堪能できるなかなかの道だった。
越部川と都磯川あたりはナイスビューだった。
画像は川沿いで撮ったもの。
いつかこっちの方の川沿いも走りたいね!
もちろんPCXで(笑)。
横道にそれたり立ち止まるツーリングはPCXにお任せだ。
FXRはひたすらに流すツーリング専門だ。
立ち止まらずに通り過ぎ、一瞬を目に焼き付けて記録し、
後で地図で確認し、その場所を頭で描く。
これがいいのだ。
そう、この感じを今日思い出した。
ドラスタのときもXVS1300Aに乗り始めたばかりも、
ただひたすらに走っただけだったのだが、
実は一瞬を目に焼き付けて創造性を高めていたんだ。
それを思い出した。
そして確信した。
バイクやめられないって。
思い出させてくれたFXRにはさんくすだ。
前から気なってたプラセンタ100ですがネットで見ていたら、プラセンタ100紹介サイトが有りました!
実際に購入した人が詳しく書いていたので納得して購入することができます♪
後で注文しとこ♪
あいかわらず埼玉県は出てないけど、
結構走ったよ。
まずは大宮のバロンにいってオイル交換。
エンジンオイルだけ。
プライマリーとミッションは交換してない。
エンジンオイル換えたのは、オーバーフロー起こしたガソリンが
エンジン内に入ってるかもと思って怖かったから。
SRVのときみたいにシャバシャバになってたら怖いもん。
で、その後はライコと川越の2りんかんへ。
うん、特に何も無かった(笑)。
やっぱ量販店に行っても僕は面白くないなぁ(笑)。
その後は帰宅。
来た道(16号)を帰っても面白くないので、
地図とにらめっこしてルートを詮索。
そして見つけた、国道254~国道407~県道27のルート。
これで鴻巣まで出られる。
走ってみたら大正解。
関東平野を堪能できるなかなかの道だった。
越部川と都磯川あたりはナイスビューだった。
画像は川沿いで撮ったもの。
いつかこっちの方の川沿いも走りたいね!
もちろんPCXで(笑)。
横道にそれたり立ち止まるツーリングはPCXにお任せだ。
FXRはひたすらに流すツーリング専門だ。
立ち止まらずに通り過ぎ、一瞬を目に焼き付けて記録し、
後で地図で確認し、その場所を頭で描く。
これがいいのだ。
そう、この感じを今日思い出した。
ドラスタのときもXVS1300Aに乗り始めたばかりも、
ただひたすらに走っただけだったのだが、
実は一瞬を目に焼き付けて創造性を高めていたんだ。
それを思い出した。
そして確信した。
バイクやめられないって。
思い出させてくれたFXRにはさんくすだ。
前から気なってたプラセンタ100ですがネットで見ていたら、プラセンタ100紹介サイトが有りました!
実際に購入した人が詳しく書いていたので納得して購入することができます♪
後で注文しとこ♪