同じ撮影地点で、反対列車もストレートで坂を駆け上ってくる姿を撮影できるので、とてもお得な時間でした。
写真左…東急9000系のトップナンバー編成。一番最初に登場して一番最後に消えてゆくのかな。そんなに古くない気もするのですが、登場後25年近く経っているようなんで置き換え時なんでしょうね。故障せず頑張ってもらいたものです。
写真右…東急1000系。日比谷線直通用として登場したこの車両も、間もなく役目を終えようとしています。車体長が18Mで3扉、周りの車両との規格が全く違うので離脱後の前途は決して明るくはないようです。武蔵小杉行きは午前中1本のみのレアな行き先です。
写真左…東急9000系のトップナンバー編成。一番最初に登場して一番最後に消えてゆくのかな。そんなに古くない気もするのですが、登場後25年近く経っているようなんで置き換え時なんでしょうね。故障せず頑張ってもらいたものです。
写真右…東急1000系。日比谷線直通用として登場したこの車両も、間もなく役目を終えようとしています。車体長が18Mで3扉、周りの車両との規格が全く違うので離脱後の前途は決して明るくはないようです。武蔵小杉行きは午前中1本のみのレアな行き先です。