ちぃママの日記を見てちょっと余計なお世話をしたいと思います。
風邪をひいて熱が出るのはウィルスと戦ってるから!(ウィルスは熱に弱いから。)その時体は副交感神経が優位になります。副交感神経はリッラクスした状態なので熱が出ると体が怠くなるのはそのため。
高熱になってくると危ないってことで脳が痙攣を起こさせます。それで副交感神経から交感神経優位にして熱をさげます。だから痙攣したあとは多少熱がさがるんぢゃないかな?!
体が大丈夫な範囲で熱を上げたり下げたり(交感神経と副交感神経のバランスを保ち)ながらウィルスと戦ってるらしぃ。
解熱剤とかの薬は無理矢理交感神経にして熱を下げるわけだけど、熱が下がるってことはウィルスは死なないし体が一生懸命バランスを保とうとしてるのもグチャグチャになる。んで副作用が出るわけ。
さらに、喘息があって吸入なんてしてるとしたらさらに恐い。
ひろこの知恵袋でした☆
たくさんの情報を知っていくつかの選択肢があってもいんぢゃないかなと思ってアップしました。
医者でもなんでもない私の情報なのでさらーと聞き流してください。お医者さんは全く逆のことを言うでしょうし、ネットでたくさんのことを調べられる時代なので自分でいろんなことを調べて、自分が納得できる情報を選んでください。
私は子供ができたら自宅出産したいと思ってま~す♪
おっせかいオバサンでした☆
乾燥肌対策のため、ライスフォーストライアルキットを注文してみました!
私もスッピン美肌になれるよう頑張るんだ♪
風邪をひいて熱が出るのはウィルスと戦ってるから!(ウィルスは熱に弱いから。)その時体は副交感神経が優位になります。副交感神経はリッラクスした状態なので熱が出ると体が怠くなるのはそのため。
高熱になってくると危ないってことで脳が痙攣を起こさせます。それで副交感神経から交感神経優位にして熱をさげます。だから痙攣したあとは多少熱がさがるんぢゃないかな?!
体が大丈夫な範囲で熱を上げたり下げたり(交感神経と副交感神経のバランスを保ち)ながらウィルスと戦ってるらしぃ。
解熱剤とかの薬は無理矢理交感神経にして熱を下げるわけだけど、熱が下がるってことはウィルスは死なないし体が一生懸命バランスを保とうとしてるのもグチャグチャになる。んで副作用が出るわけ。
さらに、喘息があって吸入なんてしてるとしたらさらに恐い。
ひろこの知恵袋でした☆
たくさんの情報を知っていくつかの選択肢があってもいんぢゃないかなと思ってアップしました。
医者でもなんでもない私の情報なのでさらーと聞き流してください。お医者さんは全く逆のことを言うでしょうし、ネットでたくさんのことを調べられる時代なので自分でいろんなことを調べて、自分が納得できる情報を選んでください。
私は子供ができたら自宅出産したいと思ってま~す♪
おっせかいオバサンでした☆
乾燥肌対策のため、ライスフォーストライアルキットを注文してみました!
私もスッピン美肌になれるよう頑張るんだ♪