きょうの名言 『読書百遍、意自ずから通ず』
          魚豢(ぎょかん) 「魏略」


   「どんなに難しい書でもくりかえして読めば、
   意味が自然に明らかになる」(広辞苑)
 

==================================================  きょうの幸せのヒント 「良い本を繰り返し読む」
==================================================


  『つまらぬ本を百冊読むよりは、
   すぐれた本を百回読むほうがはるかにためになる』 アラン

  『イマイチな人は流行の理論や親切が解かれた本を積極的に読むが、
   頭のいい人は、それに加えて、
   「古典」を読み、そこから真理を学ぶ』 小泉十三


  良い本を読むことが大事。


  『名声の確立した偉大な本は、少なくとも、
   二度読み返されないうちは、読んだことにはならない』 ベネット

  『一度読んだ本は、読んだことにならない。
   二度読んで、はじめて読んだことになる』 岩井克人


  良い本は繰り返し読むといい。