バンドネオンのライブを聞きに行きました。
ギターとのデュオ。
その場にいないとわからない、心を揺さぶられる音を聞きました。

演奏者の仁詩さんが話してました。

遡ると、笙なんです。

えっ? 笙?
考えてみれば、管楽器は、空気の流れで音を出す。
空気の流れを息で作る管楽器は分かりやすいけど、機械的に作るパ​イプオルガンも管楽器。
バンドネオンも同じ。

ライブでわかったのは、バンドネオンの蛇腹が送る空気の震えが、​わななくようなビブラートになるし、それは、ライブで間近にいる​からこそ、リアルに伝わる。

人の息づかいのような、バンドネオンのため息や、そうかと思うと​叫ぶような音の余韻は、昨日、ご一緒したみなさんと、共感できた​のではないかと思っています。