どうも、僕です。
基本的に、エコな人間なので
袋に入れてくれるところでしか買い物しません。
たまに、スーパーとかで買い物をすると
「有料の袋をご利用ですか?」
と聞かれる。
どう見ても持てないだろと思いながら
「YES]
と答える。
するとどうでしょう。
「大きな袋と小さな袋どちらをご利用ですか?」
と聞いてくるではないか!!
袋の大きさもわからない
いくらするのかも知らない
どっちを使うかなんて判断
どうやってすればいいと言うのだ!!!!
難問だ!!
ここで「小さいほう」と答える
入らなかった場合の恥ずかしさはハンパない
再度、声をかけて
ケッチって小さいほうにするから入らねんだよ。
って視線を浴びつつ交渉しなければならない。
かと言って「大きいほう」と言うと
無駄な出費はさることながら
あれしか買ってないのに、あんな大きな袋持って
後で何かに使うんでないの?的な誤解を生むかもしれない
ここは価格を度外視にして
大きさに焦点を絞り込み答えるしか
「買ったものが入る袋を下さい。」
と言うしかない!!
これ以外の対応は考えられないのだが・・・・
すると
「これで入るとは思いますけど・・・・」
ギリギリの勝負の回答が来た
「けど・・・・」って
入らないならいらないんだけど
けど・・・・
この服、お客様に似合うと思いますけど
この車、ブレーキ踏んだら止まると思いますけど
この家、雨は漏らないと思いますけど
けど・・・・
この自信のなさで、他人に物を売るというのか?!
かと言ってだ
無言で「小さい袋」や「大きい袋」を出されても
お前、適正な袋サイズしってるなら聞くなよ!
って思ってしまう。
要するに、この無益な質問はいらないと思う
って話でした。
やっぱり、大きなつづらを選ぶ人の方が
打算がなく素直で裏表のない素敵な人なんだろうね。
わたしローカロ生活通販のダイエット食で一食置き換えダイエットに挑戦してみたいと思います!
スリムボディになったらまた報告しますね♪
ガンバルゾー
基本的に、エコな人間なので
袋に入れてくれるところでしか買い物しません。
たまに、スーパーとかで買い物をすると
「有料の袋をご利用ですか?」
と聞かれる。
どう見ても持てないだろと思いながら
「YES]
と答える。
するとどうでしょう。
「大きな袋と小さな袋どちらをご利用ですか?」
と聞いてくるではないか!!
袋の大きさもわからない
いくらするのかも知らない
どっちを使うかなんて判断
どうやってすればいいと言うのだ!!!!
難問だ!!
ここで「小さいほう」と答える
入らなかった場合の恥ずかしさはハンパない
再度、声をかけて
ケッチって小さいほうにするから入らねんだよ。
って視線を浴びつつ交渉しなければならない。
かと言って「大きいほう」と言うと
無駄な出費はさることながら
あれしか買ってないのに、あんな大きな袋持って
後で何かに使うんでないの?的な誤解を生むかもしれない
ここは価格を度外視にして
大きさに焦点を絞り込み答えるしか
「買ったものが入る袋を下さい。」
と言うしかない!!
これ以外の対応は考えられないのだが・・・・
すると
「これで入るとは思いますけど・・・・」
ギリギリの勝負の回答が来た
「けど・・・・」って
入らないならいらないんだけど
けど・・・・
この服、お客様に似合うと思いますけど
この車、ブレーキ踏んだら止まると思いますけど
この家、雨は漏らないと思いますけど
けど・・・・
この自信のなさで、他人に物を売るというのか?!
かと言ってだ
無言で「小さい袋」や「大きい袋」を出されても
お前、適正な袋サイズしってるなら聞くなよ!
って思ってしまう。
要するに、この無益な質問はいらないと思う
って話でした。
やっぱり、大きなつづらを選ぶ人の方が
打算がなく素直で裏表のない素敵な人なんだろうね。
わたしローカロ生活通販のダイエット食で一食置き換えダイエットに挑戦してみたいと思います!
スリムボディになったらまた報告しますね♪
ガンバルゾー