【あの勝海ラップで有名な勝海さん】のブログのGSランクってのみたけど
・だいばくはつが不安定
ってフレーズが納得できないな
だいばくはつの強さ、安定性は
・威力500
・14タイプに等倍
・範囲が全体
・命中100
そんでもって弱さが
・自分は死ぬ
・味方も死ぬ
・技スペースを1つ使う
という3つしかない
威力500は3/4でも大抵の等倍を確定1発にし、半減を4割以上削れる
半減はそこまで多くなく
範囲全体なので仮に読みが外れても、1匹守らなければ1対1交換が狙える
命中100なのはかなり大きく、メタグロスのメインであるコメットパンチやしねんのずつきよりよっぽど信頼できる、むしろだいばくはつがメインウエポン
実際だいばくはつで勝った試合は無数にあるけど、だいばくはつで負けた試合はほぼない(ガブリアスやグレイシアに外して負けたのと、だいばくはつじゃなくて地震なら…!のが数戦)
まあ僕がだいばくはつを打つ場面というのは基本的に
・打ったら勝ち
・打たなきゃ負け
だからだいばくはつのせいで負けることはないのは当たり前なんだけどね
それで弱さの
味方が死ぬ(=守らなきゃならない)ってのは例えば味方が前のターンに守ればそのターンのだいばくはつは読まれづらいメリットにもなりうる
自分が死ぬことも当然メリットになりうる
1回しか打たない技に技スペースを1つ使うのは完全なデメリットだけど、1回のバトルで何回も使う技なんてほとんどない、耐久ゲーしない限り精々3回
だいばくはつは1回でコメットパンチ5回分、威張っても2.5回分の火力を出せるから威力的にも技スペース1つに対する貢献度は高い
それに「GSでだいばくはつじゃなければ…!」なんて対ホウオウでまれにあるくらい

だからだいばくはつが不安定というのは間違っています
だいばくはつを使えないポケモンをやると負けて精神が不安定になることはありますが、だいばくはつ自体は不安定じゃありません
それにだいばくはつさんはお亡くなりになりました
故人を辱めるとか…
昔はよかった(キリッ
マイチェンでだいばくはつ復活希望