きゅうに冬らしい寒さが到来した。
日が短くなって、朝も暗い・・・。
心配だー。
絶対、朝のぬくぬくした布団から這い出せなくて、眠気の魅力に取りつかれている
やつがいる!
乗り越えろ!この難敵に負けるな!
こう言っている私ですら、この魔力に負けそうなのに、
きっと、学生の多くが取りつかれているに違いない・・・(と数名の顔が横切る・・・)
でも
たかがこの程度のことで、4年後に「なんだか出席率が悪いねー」と
一言つぶやかれて、「以上!」となってしまうのはあまりにさみしい。
自分に強くなれ!
無意識にでも学校にたどりつくくらいの強さがこれからの時期は求められる。
いろんな障壁が登場するけど、全部クリアしないといけないんだよ。
多分これまでの学校生活(高校まで)は、お茶を濁したり、よけたり、
壁の前で登るのをやめたりしても大きな影響がなかったと思う。
(実際に自分もそうだったので)
今が切り替わる時だ!
今切り替わらないで、いつ切り替えるんだ!
と、最近のみんなを見て心配の種が芽を出しそうです。
結局同じことを繰り返して言っているけど、
まだ「きちんと遅刻せず出席しよう」という第一目標をクリアしきれていない
ということだよね。
これだけは、他人にはどうしようもできない。
自分に勝ってほしい。
という、メッセージ、一人でも多くに届いてほしいな。
今朝も寒い!
日が短くなって、朝も暗い・・・。
心配だー。
絶対、朝のぬくぬくした布団から這い出せなくて、眠気の魅力に取りつかれている
やつがいる!
乗り越えろ!この難敵に負けるな!
こう言っている私ですら、この魔力に負けそうなのに、
きっと、学生の多くが取りつかれているに違いない・・・(と数名の顔が横切る・・・)
でも
たかがこの程度のことで、4年後に「なんだか出席率が悪いねー」と
一言つぶやかれて、「以上!」となってしまうのはあまりにさみしい。
自分に強くなれ!
無意識にでも学校にたどりつくくらいの強さがこれからの時期は求められる。
いろんな障壁が登場するけど、全部クリアしないといけないんだよ。
多分これまでの学校生活(高校まで)は、お茶を濁したり、よけたり、
壁の前で登るのをやめたりしても大きな影響がなかったと思う。
(実際に自分もそうだったので)
今が切り替わる時だ!
今切り替わらないで、いつ切り替えるんだ!
と、最近のみんなを見て心配の種が芽を出しそうです。
結局同じことを繰り返して言っているけど、
まだ「きちんと遅刻せず出席しよう」という第一目標をクリアしきれていない
ということだよね。
これだけは、他人にはどうしようもできない。
自分に勝ってほしい。
という、メッセージ、一人でも多くに届いてほしいな。
今朝も寒い!