『護樹騎士団物語 幼年学校編1』 水月郁見
『てけれっつのぱ』 蜂谷涼
『エリンジャー城と魔法の鏡』 広瀬昌代
『妖精作戦』 笹本祐一
『裏切りの月に抱かれて』 パトリシア・ブリッグズ
『星空放送局』 中村航
『終電車ならとっくに行ってしまった』 フジモトマサル
『2012 009 conclusion GOD'S WAR I』 小野寺丈
『翼のある依頼人 慶子さんとお仲間探偵団』 柄刀一
『コーラル城の平穏な日々』 茅田砂胡
『RDG 世界遺産の少女』 荻原規子
『眠る竪琴』 太田忠司
『月の子』 石月正広
『きのこ』 とよ田キノ子 監修
◆『コーラル~』は『デルフィニア戦記』の外伝2。デルフィニアの懐かしい面々が勢揃い、という感じで、個人的に残念なことに、それ以上でも以下でもないなあという印象。◆『世界遺産の少女』は『RDG』の4巻。◆『眠る竪琴』は『レンテンローズ』幻狼ファンタジアノベルス版の3作目。続いてくれれば嬉しいけれど、どうかなあ……。◆『月の子』は……このタイトルで装幀が鈴木成一デザイン室、時代は江戸で河童の出てくる話……ということでかなり楽しみに読み始めたのですが。ががががが。この時代の農村の実話がベースのお話に、爽快感とか大団円とか求めるべきではないのかも。
◆『きのこ』……『乙女の玉手箱シリーズ』と銘のうたれた本なのですが……乙女の玉手箱できのこ。うん? ……うん。デフォルメしたフォルムの愛らしさや、不思議の国のアリスとか、あの辺りに登場するきのこを思い浮かべるに、アリかナシかで言えばアリだとは思うのですけれど。シリーズの1冊目、或いは2冊目できのこというのはどうなんでしょうね?(他に刊行されているのは『マトリョーシカ』)
『てけれっつのぱ』 蜂谷涼
『エリンジャー城と魔法の鏡』 広瀬昌代
『妖精作戦』 笹本祐一
『裏切りの月に抱かれて』 パトリシア・ブリッグズ
『星空放送局』 中村航
『終電車ならとっくに行ってしまった』 フジモトマサル
『2012 009 conclusion GOD'S WAR I』 小野寺丈
『翼のある依頼人 慶子さんとお仲間探偵団』 柄刀一
『コーラル城の平穏な日々』 茅田砂胡
『RDG 世界遺産の少女』 荻原規子
『眠る竪琴』 太田忠司
『月の子』 石月正広
『きのこ』 とよ田キノ子 監修
◆『コーラル~』は『デルフィニア戦記』の外伝2。デルフィニアの懐かしい面々が勢揃い、という感じで、個人的に残念なことに、それ以上でも以下でもないなあという印象。◆『世界遺産の少女』は『RDG』の4巻。◆『眠る竪琴』は『レンテンローズ』幻狼ファンタジアノベルス版の3作目。続いてくれれば嬉しいけれど、どうかなあ……。◆『月の子』は……このタイトルで装幀が鈴木成一デザイン室、時代は江戸で河童の出てくる話……ということでかなり楽しみに読み始めたのですが。ががががが。この時代の農村の実話がベースのお話に、爽快感とか大団円とか求めるべきではないのかも。
◆『きのこ』……『乙女の玉手箱シリーズ』と銘のうたれた本なのですが……乙女の玉手箱できのこ。うん? ……うん。デフォルメしたフォルムの愛らしさや、不思議の国のアリスとか、あの辺りに登場するきのこを思い浮かべるに、アリかナシかで言えばアリだとは思うのですけれど。シリーズの1冊目、或いは2冊目できのこというのはどうなんでしょうね?(他に刊行されているのは『マトリョーシカ』)