ばね指 指を曲げると痛い 60代女性 主婦業の他、おもに農作業をしている。


人差し指だけが痛い。曲げると痛い。


ここ最近、数ヶ月前からなにをしても痛みがとれない。
我慢すれば、できるが、曲げると痛いので力が入れられない。
物を持つのに大変である。という。

治療前に、手のひらをグーとパーを繰り返してもらう。
動きがおかしい。ことを診た。


指の曲げを痛くない範囲で動かす治療法を行う。
可動範囲内で動かすと・・・・
治療にはホンの数秒で症状がとれる。

本人に曲げ伸ばし。グーパーをしてもらうと。
「痛たかない。」と言う。


この治療法は、無理は禁物で、動きを制限しない。
これにより、快復へとなるのです。

現象復元の法則ならでの治療法です。


郁院


女流治療家!参加します。人気blogランキングに参加 してみました。どうぞよろしくお願いします。

踊りのインストラクターで普段は農業をしているそうです。


正座はできない。

歩くだけで足が痛い。

膝が痛い。

階段をあがれない。

階段を下がれない。


もちろん。踊ったりはできない。我慢してがんばった。

理由は、どうしても、出場する必要があったからだそうです。

治療に必要なことは、診断です。

なにが問題であったのか。


そこで、実際に歩いてもらいました。

すると、骨盤の動きが不自然でした。


次に、座ってもらいました。

かかともそろえて。つま先そろえて。診て見ますと。

左右の膝頭の前後が段違いです。

これは、股関節や骨盤が歪んでいるからです。


そして、うつ伏せに寝てもらい。

背骨の歪みを触診します。視診します。

すると、蛇行しています。

これで、治療は身体の歪みが一番の原因だとわかります。


ヒザが痛いのですが、治療の対象は、骨盤と股関節と脊椎の生理湾曲がポイントです。

治療には、わずか、数分です。


これは、原因がわかって、治療法がわかっているからなせることです。

診断あっての治療です。

むやみに、触るのは、身体をゆがめます。


実際にあるいてもらいます。

痛くない。階段を模擬して、大きな治療台ベッドを降りてもらいます。

痛くない。降りられる。登れる。上がれる。


うれしい。のひと言がこぼれます。

いままで、なにやってもだめで。

身体がこわがって・・・。でももう安心です。


いまこの方は、治療に週2度来られています。

理由は、毎日の農作業で身体疲労を与えているので、治療が間に合わないからです。


これも、時間の問題です。

やがて、自分でするセルフメンテナンス法のベーシック体操とタイムアップ体操を習得すれば、元気に踊れて。疲れ知らずとなるでしょう。


オダイジニドーゾ。


郁院


女流治療家!参加します。人気blogランキングに参加 してみました。どうぞよろしくお願いします。

首の症状 首が向けない。肩こり

20代 会社員 女性

首が左右向けなくなり来院

診断
骨盤から背骨、頚椎までの歪みと緊張が酷い

骨盤を揃え、体幹を正常に戻し、左に湾曲している頚椎を少しずつまっすぐに戻し
緊張を取り、その場で左右向けるようになる。

ついでに、肩こりも取れました。

1ヵ月後、疲労を取りに来院されました。

昔から、肩こりが酷くて
「一生付き合って行くものなんだ。」と思っていました。
町や駅にあるクイックマッサージの様な所に、しょっちゅう駆け込んでいました。
それほど酷かった肩こりが、あれ以来(1ヶ月前の治療から)楽になって
肩がこらなくなったので、もうそれにはビックリです。
今日も、ここへ来るのが楽しみで、早く来たくてたまらなくなって来てしまいました。
と、おっしゃっておりました。

郁院


女流治療家!参加します。人気blogランキングに参加 してみました。どうぞよろしくお願いします。

とくに肩こりがひどい。という症状 30歳女性 看護師

肩こりがひどい。肩から背中がパンパンに張ってしまい、いつもつらい。という症状。


おっしゃるとおり。肩から背中。首の張りがひどい。
かなりもんだらしく、シコリ状に硬くなっているところもある。
前胸部から脇にかけての針もひどい。

体幹のゆがみを取ってから、肩周辺、前胸部、首の周辺のシコリ状になっているところ
氷を溶かすように少しずつとれていくような感じで取れます。

前胸部は、さわっただけで、「痛い」と言います。
痛みを感じさせないように、注意して治療にあたります。

治療後は、肩を動かしながら・・・・・・
「あーぁ楽になった。ラクになった。」
「軽くなります。」
         ・・・・・・・・・・といいます。

仕事がハードなので、夜勤明けなどに、時々疲労をとりに見えます。
あんなに、肩こりな慢性だったのに、肩か凝りがしなくなったのは、本当に不思議です。
といつも、おっしゃってまいります。

私が、「もまないでね。」
   「揉むと又もとに戻っちゃいますからね。」と言うと。
   「ハイ、もう揉んでいません。」と笑顔でおっしゃります。

郁院


女流治療家!参加します。人気blogランキングに参加 してみました。どうぞよろしくお願いします。