40歳代の女性 背中痛い 肩甲骨周辺が痛い 胃が痛い
先週から背中や肩甲骨周辺が痛かった。
きょうは胃が痛くて「チクチク」する
寝ていても痛くて、どんな姿勢で寝たら良いのかわからない。とこちらへ治療にみえた。
胸を張る。できない。まっすぐに立てない。お腹をへこませて、丸まった姿勢でこちらに来られる。
立位で背中を診たら・・・右側の膨陵が診られる。右に大きく盛り上がっている。
スグに診断に結びつく状況が見られました。
む
これは身体の歪みも相当だろうと考えながら・・・・・
伏臥位で骨盤の歪みとズレテイルのを治療しました。
背中の部分、ちょうど胃のあたりのところです。ここが硬く張っていました。この緊張をとる治療法をしました。
体幹のねじれも、ていねいに、とっていきました。
伏臥の状態に。仰向けになったときには、胃の痛みはとれてました。すっかりとなくなっていました。
それまで、朝食もわずかしかとれない状態だったそうです。お腹がペタッンコでした。
帰宅しても自分でできる治療法を教えておきました。
お腹が痛くなったときに楽になる姿勢を教えました。
治療が終わり。
こちらに、来たときとは全く違う様子が見られます。
胸を張っていて、姿勢よく立っています。背中とお腹の痛みは消えています。
もちろん、肩甲骨の症状も消えていました。
明るい表情になられてました。
郁院
---------^-^-------------------
人気blogランキングに参加してみました。どうぞよろしくお願いします。
自然環境適応理論 現象復元の40法則 症例集
-------------^----------------