股関節症 50代男性 ゴルフができない。
営業職でクルマに乗っていて腰も痛い。
クルマの乗り降りがつらい。座るのも痛い。夜、寝ていてトイレへと起き上がると時も痛いつらい。なんとかならないか。
そんな思いで治療に来られました。
特に痛いところは・・・・・・・と聞くと。
「骨盤っていうんですか。股関節の周りが痛いです。」と返事がかえって来ました。
見ているだけで、こちらも痛くなりそうな悲痛な顔をされています。
治療前に診断です。
痛いながらも座っている状態で診て見ると。両膝、前後が段差があります。
そして、首が傾いていました。
それ以上は何しても痛いという状態です。
さて、大きなベッドの治療台に横たわってもらいました。この方の一番、楽な姿勢で寝てもらいます。
静かに横たわれるような姿勢になれるように、天井を向いて寝られるようにするための治療を始めました。
治療のポイントは、左右の筋肉の緊張をみるところにあります。
背中から腰にかけて左側が、「カチコチ」に硬くなっています。
お尻の辺りもかたーくなっています。
足のもも。大腿部も硬く張っています。棒が入っているようです。
からだ全身が緊張しているという状態を解くことで、ゆるやかに、仰向けとなれるようになりました。
問題となっている、痛いというところへ治療できるところの段階まで進めました。
トイレもいけなかった。しゃがむのも辛かったといいう状態から開放されました。
完全に症状がとれるまで治療を続けて、もうこれで良いです。(病院でいう退院というレベル)
になって、昔、どれだけ痛かったのか、もう記憶にないよ。といわれます。
クルマの乗り降り大丈夫ですし。座れるし。便座も座れる。歩いても痛くない。
なんといっても、うれしいのは、「ゴルフ」ができるということだったのです。
好きなゴルフ。接待でのゴルフ。これができる。うれしいといって治療終了です。
女性治療家!参加します。人気blogランキングに参加してみました。どうぞよろしくお願いします。自然環境適応理論 現象復元の40法則 症例集