yoshiのブログ -3ページ目

yoshiのブログ

ブログの説明を入力します。

yoshiのブログ-2011101515290000.jpg

Microsoftが時期OSを発売か?


試しにサイドPCにインストールして試運転してみました。

見た目はタブレットPC仕様の様なWindows起動画面ですが今迄のパソコンでもインストールして使用可能です。
動作についてはWin7同様に動きも快適でした。

ただ現在は英語版ですので英語の苦手な人には操作が慣れるまで大変かも?
yoshiのブログ-osusume2.jpg

北海道は秋本番
札幌の街中まで熊が出る始末で毎日のニュースになるほど熊などが出没しています。
この前の台風などの影響などで山には食料が無いのかも知れない。
熊さんも仕方無く街中まで現れて民間に侵入したりゴミステーションなどで餌を散策したのだろう?!
今年は本当に異常の多い年でした。
3月の大震災から始まり原発事故、台風による大雨や土砂被害など何れも冷え込んだ日本に追い討ちをかける事ばかりでした。
また政治も民主党になっても一向に良い日本には向かってはいない!
経済が、かえって悪くなってしまった様に感じてるのは私だけ?
また震災復興も進んでいるようには感じられ無いです。
1日も早く良い日本が来る事を願うばかりです。
先ほどのテレビニュースにてアメリカの原子力の専門家が述べていました。
1日本は海に囲まれな島
2過去に大地震、大津波
上記の様な日本国なのに何故に海の側を選んで原発を建てるのかとの指摘でした。
原発事故を起こさない様に政府、各電力会社が地震、津波の対策をしても略無意味だと考えてます。
自然の力は侮ってはいけません。
また日本は原発は小さな国なのに数有りすぎ?じゃない?
また将来は原発事故が起こりえるかも知れない?
実際原子力発電は安価と言う事で電力会社、政府が手繋いで進めて来たのですが、いざ今回の様に事故が起こると原発を廃炉にするにも長い年月と多額な費用が発生します。
そう考えると高い買い物か?!
コストの高い原発を止めて此からは自然エネルギーの時代到来??