今だに本震の余震と思われる地震が当方、関東などで集中して起こっています。
また他地域でも3/11の本震の時の地殻変動の影響か?本州の中部日本海から北半分にも地震が起こっております。
また地震学者の話しによると最大余震[本震度から-1を]程度の余震が起こる?との過去の大地震の余震などから推測すると今回の3/11にも最大余震は起こるかも知れないとの事。
個人的には絶対に起こら無いと祈っていますし思い込みたいです。
さて前置きはこの位にして本題に入ります。
東北、関東大震災一ヶ月後の現在の民放各社の放送状況ですがNewsには取り上げられてはいますが震災関連の扱いが薄くなった様に感じられるのは私だけでしょうか?
国営TVのNHKは震災関連は今だにしっかとした内容で放送をされています。
今だに復興の兆しさえ無い震災地域もある様に、また震災後一ヶ月は過ぎていますが自力で安否を探す被災者方もいます様に大変な自然災害だったのです。
私達は何時までも頭の隅にでも留めて起き末永い支援を送ろうでは無いか。
また災害に転じておれおれ詐欺、寸借詐欺、営業による詐欺、他にも色々な悪質な詐欺が震災直後から頻発しています。
特に福島県、茨城県、の方は特に注意を払って詐欺に引っ掛からない様にして下さい。