震災地域の方へ
この度は心よりお見舞いを申します。
私も知人が宮城県で震災に合い行くえが今だに連絡さえも取れていませんが震災された方の中にも安否の分からない方が多数おられると聞きます。
今回の震災は大変に運が悪い災害で地震、津波、原発と同時に起こってしまいました。
国にお願いをしたい事は国会よりも震災された地域の復興優先的に勧めて欲しいと思っております。
また原発では福島県の避難地域外の生産農家にも風評被害などが起こっています。
どれもこれも国の対策が後手、後手になっている様にしか見えません。
昨日の総理の被災地訪問でもそう、一番酷い状況の時に被災地に現場を見に行き、早い対策をして欲しかったです。
また被災地にお知り合いなどが居る遠方の方などは安否確認を取れない状況の方もいますので避難所にいらっしゃる避難者の名前などの詳細をTVなどで公表をして頂けると被災地域の震災者及び被災地外の遠方の方も多少の安否確認が取れるのでTVでの避難所及び避難者名簿のリストの公開をお願いしたいです。
また原発についてですが、もう日本の力だけでは駄目な恐れも?、是非世界各国の原子力の専門家の力も受け入れて力を合わせて早期の解決に行く行けばと思っています。