. -7ページ目

.

.



「あたしただのガリだし…ガリ可愛くないよね…」「そんなことないよ」「は!?じゃああたしがデブだっていうの!?サイテーなんだけど!!うわぁむかつくわ!!
6/15 20:47

こんな会話が思い浮かんでくる辺り自分って
6/15 20:48

ラーメン食べたい!!
6/15 20:48

塩バターラーメン作ったが美味しかった 次はまともな具材のせよう
6/15 22:52

中学の頃の嫌われてる同級生のパイオッ自撮り写真がグループラインで公開処刑されててくそわろた
6/17 2:08

アアッ手が痺れた
6/21 16:42



#pigg せーそけー
6/3 1:59

最近は3月から5月下旬よりもピグINしてること多くて不思議
6/3 18:41

ゆーていつも通り隅に突っ立ってるだけですけどねぇアハハハハ
6/3 18:41

ブレッド相変わらずアクティブで草
6/3 18:42

大学内で「頭おかしい変態」というイメージが僅か2か月で根づいてしまったのですがどうすればいいですかね!!!!!!
6/4 23:33

ピグの友達招待の獲得コイン減額しててわろたwwばら撒きすぎたんだなww
6/4 23:49



おうけいあゆれでぃ!?!?イヒィエャアアアアアアアアア
5/12 19:03

元気です
5/12 19:03

つぶやいてないからこいつ死んだんじゃねと思ってる人がいないこともないかもしれないけど毎日チェックはしてます
5/12 19:03

いつでもあなたのことをみてます、あなたがどこにいても、何をしていても、隠れようとしても、逃げようとしても、ずっとみてます
5/12 19:04

私からは逃れられません、そう、そこのあなた
5/12 19:04

い ま い く よ
5/12 19:05

コンビニへ。
5/12 19:06

ゴチャゴチャするといかんので新しく開設。笑

ここで、コントローラをPCに接続しておこう。やっとコントローラの出番っすなぁ。

次に、アプリケーションがズラズラと並んでいるページに戻ろう。立ち上げた時に最初に表示される画面のほう。



画面右上にむしめがねマークがあると思う。ここをクリック



検索ボックスに「デバイスマネージャー」と打ち込むと、

下に候補が出てくるので、素直に「デバイスマネージャー」をクリック。



こういう画面が出てくる。よく分かりませんねぇ!!

ヒューマンインターフェースデバイスという項目があると思う。

それをクリックしたら、さらに細かくいろいろ出てくる。

ここで一番重要なのが「USB入力デバイス」である。

複数あると思うが、この中に本命のコントローラが混じっている。





USB入力デバイス(どれでもいい)を右クリックすると、「ドライバーソフトウェアの更新」という項目があるはず。クリックしよう。

クリックしたら、上の画面が出てくる。

ここでは、「コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択。




こういった画面が出てくる。

「参照」をクリックし、デスクトップの「PC」という項目をクリックすると、そこからまたデスクトップが出てくる。

このデスクトップからドライバ用ファイルをクリックすると、先ほど展開したファイルがあるので、それをクリックして、OKを押す。

次へ を押す。

この後「このデバイスに最適な~が既にインストールされています」という画面が出た場合、そのUSB入力デバイスはハズレである

他のUSB入力デバイスで同じ作業をしよう。

アタリだと、時間がかかるのですぐ分かる。あとは道なりにインストールをして、どうぞ。

※このブログは個人に向けたブログである。

まず作業を始める前に、ちょっとした準備をしよう



デスクトップ画面のどこでもいいので右クリックをし、

「新規作成」からフォルダーを作成しておこう。(「ドライバ用ファイル」とする)


次に、

https://drive.google.com/file/d/0BygT1_PMsquDekpTOXdzc0Q4QTg/edit

このURLをインターネット上部のURL入れるところにコピペしてエンター叩く




このようなサイトが出てくるので、赤丸で囲ったところをクリックすると、




このようなものが画面下に出てくるはず。保存の横の青丸をクリックしたら、「名前をつけて保存」を選択。



どこに保存するのかと聞かれるので、さっき作ったファイルを指定。

左のリストにある「デスクトップ」をクリックすると、さっき作ったファイルが表示される。

作ったファイルをクリックして保存。







ドライバ用ファイルに先ほど保存したドライバが保存されている。

しかしこれは圧縮されており、このままだと使えない。

そこで、解凍という作業が必要になる。そんなに難しくはない。

保存されたファイルを右クリックすると「すべて展開」とあるので

展開しよう。これが解凍。




特に設定はいじる必要はない。展開すると、元の圧縮されているファイルが入ってるところ、

つまりドライバ用ファイルに勝手に入る。




なーんで親父の携帯機種変更を自分がやんなきゃいけないんだ
3/18 13:59

契約とか代金は勿論親持ちだけど親父ご本人様もショップ来ないと委任状書けだの何だのやかましくてひっじょーに面倒
3/18 14:00

どうも携帯とかそういったものが親父は大嫌いらしくショップで携帯に囲まれるのが物凄く嫌らしい けど今壊れて使えない大嫌いな携帯のために毎月3000円払ってるってこと分かってないのかな
3/18 14:02

嫌いを貫き通すのはいいけども。何もかも目の前のものを拒絶することが全て嫌いになるってことにはならないって事に気付いてほしい 本当に嫌いなら一度ショップに足運んで携帯と縁切れと言いたい
3/18 14:04

今やってるのは中途半端に嫌なものを遠ざけてるだけ 嫌なものに近づこうとしないことによって損をしてる 嫌いなこと全て他人任せにしないでいただきたい
3/18 14:08

まぁ機種変更だから縁は切れないんだけどね(ゲス顔)
3/18 14:09

あのリズムネタいつになったら消えてくれるんだろう ブレイクしてから8.6秒過ぎてるので早く消えてもらえないかなテレビで流れたらとても不快
3/18 14:12

ラッスン○レライ(の意味を)説明してね♪
3/18 14:13

リズムネタをはじめとした一発屋ってブレイクする前なにをやっても売れなくて苦し紛れでやった一発ネタが爆発したみたいな感じする
3/18 16:32