こんにちは
薬剤師パート(週3)をしております、抑肝散よくかんさんです


仕事から帰り、子供のお迎えをし、家に着くのが大体18時

そこから、お風呂を洗って、お湯をためて、
一息
、、、、

ついている間に
「お風呂が沸けました


」のメロディー




を、無視して、
一息、、、、、
(この時間グダグダ)

子供はテレビで「おかあさんといっしょ」からのその次の番組をみながらおやつをしています

重い重い腰を上げて、お風呂にはいるのが19時前、、、

そして、子供と上がってくるのが、
19時30分〜40分くらい

上がって、髪の毛を乾かしに取り掛かるまでもさらに遅い

とりあえず、頭拭きながら冷凍してあった白ごはんをチンして、、
そこから今日は何つくれるっけ??っと
やっと冷蔵庫を見る




(あかんパターン)






あ、生協で揚げるだけの大きめアジフライ(6枚入り)来てたわ

神



冷蔵庫の確認を終えてから、子供の髪の毛、私の髪の毛を乾かし、その時すでに20時過ぎ



さらにレンチンしていた、白ごはんが、とっくにチン終わってて、電子レンジから
「中に残ってますよー!」のアラーム音を3ターンほど無視して



やっと、アジフライを揚げにかかる

でも、この時期、めちゃくちゃ暑いから、せっかくエアコン効いてる部屋の空気を、換気するの本当にもったいない

し、暑い中揚げ物とか、火を使うのしんどい




そこで、
私は毎日の晩御飯作りにすごくストレスを感じているのが、わかったので、
それをなんとか、解決できないか考えました













結果:冷凍弁当!!

いろいろ検索したら、本当にいろいろあって



とりあえず、
三つ星ファームやってみました





これ!
なかなか、美味しかったです!!!!嬉
とりあえず、晩御飯、なんかある!とおもえば私の「晩御飯ストレス」
は70%薄れました
子供は好き嫌いもあるので、とりあえず子供のご飯は根性で用意していますが、
それでも、やっぱり仕事の後のお迎えのあとの、子供とのお風呂の後の晩御飯つくる、、、
のはかなりしんどかった
家にホットクック様もいてはるけど、
それでも、
「今日何を作るか」
「材料はスタンバってるか」
そもそも
「体力残ってるか?」って状態で。
体力ないんですよね私。
でも、人には向き不向きってあるからさ、、、、
なんでも、自分の苦手なことは
「誰か」に助けてもらってもいいよね



↑初回はお得でした
タピオカの冷凍とかもあるよ


体力ある方はこちらも美味しそう
