超簡単! ジャガ芋の塩茹で 2色ソース添え | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも


簡単においしく、華やかに。

そんな料理はないかな?

ありました!





よくかむ食材 じゃが芋  噛みごたえ度 


ゴロンゴロンDASH! ジャガ芋の塩茹で 
クリーミー・スパイスソース&ミント・クリームチーズ


$Shin's  よくかむ ブログ



材料(2人分)
ジャガ芋(大) 2~3個


ミント 少々
クリームチーズ 適宜


クリーミースパイスソース 
材料
卵黄 1個
米酢 小さじ1
サラダ油 100ml
塩 少々
胡椒 少々
チリパウダー 小さじ1
ガーリックパウダー 少々


「ボウルに卵黄をいれて溶き、米酢を加える。サラダ油を少しずつ加え、まんべんなく混ぜ合わせる。
とろみが出てきたら、塩、胡椒を加えて味を調え、チリパウダー、ガーリックパウダーで香りとコクをつけて完成」




1 ジャガ芋を切らずに、そのまま10分程度塩茹でし、ザルにあげる

2 クリーミースパイスソース、クリームチーズにミントを散らしたものを添え完成




クリーミースパイスソースは、ピリッとした濃厚なソースなので
サラダのソースとしても、とてもおいしいですよ。

あつあつのジャガ芋に冷たいクリームチーズ。
もうたまりません!





「丸のまま茹でると素材の味が逃げ出しにくいです。
好みのソースをつけて、そのままかぶりつこう!」






ジャガ芋もゴロンゴロンしていて

一見、よくかみそう!


で・す・が....



この料理は実は


よくかむではない!


のです。


調理方法に問題が在るのです。

ジャガ芋を よくかむ にするには

揚げる!

噛みごたえ度が  から  に変わりますよ。



カリッと揚げましょう!


もちろん、茹でても、揚げても、 どちらもおいしいです。 



$Shin's  よくかむ ブログ


$Shin's  よくかむ ブログ