平和と幸せを祈ろう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



終戦から80年。




本当に戦争はしてはいけない。





罪の無い人々の尊い命が奪われ、




そして焼け野原になれば、



多くのCO2を排出するため、



地球の環境にも悪いし、




本当にいいことが全く無いよね。






しかしながら地球のどこかで、



必ず戦争しているのが現状。








私の母方のおばあちゃんは現在89歳。





終戦したのが9歳の時。





終戦しても、




いい生活とは言い難い現状だった。






戦争で父を亡くし、




母子家庭でいわゆる貧乏子沢山で、





子供だったにも関わらず、



家族のためにこっそり働きに行き、





学校もまともに行けず、




中学を卒業した後に働いたんだよ。





戦争により、




子どもらしい事が出来ず、




学ぶべき年齢で何も学べない。





本当にそんな状況だったんです。










一方の私の父方の祖母は、




大正生まれで、



戦争があったが、



女学校に通い、勉強も出来て、




戦後は結婚もし、




子どもは3人生まれ、




順風満帆のように思えたが、




35歳の時に結核で他界。




末っ子だった親父が当時3歳だった。












女学校に行かせてもらえて、



勉強も出来たけど、



若くして死去してしまう運命と、








戦後に貧乏子沢山の家庭で、




まともに学校に行けず働いたけど、





現在89歳で平均寿命を越えた人生、





どちらが良いのだろうか??











そして私の世代ともなると、





祖父母は戦争経験者世代が多く、





孫には甘い部分があり、




自分たちが子ども時代に、



まともに食べれなかったのもあり、




孫に美味しい物を与えすぎて、




ある意味太らせてしまった原因にも、




なってしまったのもあります。






その時代は健康基準が、



今みたいに定まってなかったもんね。