6月1日日曜日、
丸亀製麺釜揚げうどんの日

日曜日に釜揚げうどん半額で、
やはり混雑していたし、
店員さんは大忙し💦
土日開催だと、
客は嬉しいけど、
店員さんは大忙しだから、
かわいそうだよ…
やっぱりみんなして、
半額の釜揚げうどん食べるから、
桶を切らしていて、
どんぶり提供になったよ。

そしてつけ汁は、
山形 芋煮つけ汁と、
愛知 名古屋台湾つけ汁
もちろん旦那と半分ずつ食べました。
山形 芋煮つけ汁


里芋、まいたけ、ごぼう、牛肉と、
具沢山の郷土料理で、
肉が柔らかくて美味しかった👍
愛知 台湾つけ汁🌶️

こちらはびっくりするほど辛く、
辛いものが好きな旦那ですら、
汗をかきながら食べてました

しかしながら、
最後まで汁を飲みきりました

名古屋台湾つけ汁辛すぎたあまり、
返却口では、
おそらく2口、3口で、
辛すぎてギブアップしたのか、
あまり食べられてない状態で、
置いてあったよ

次回7月1日火曜日は、
奈良県 大和芋たっぷりとろ玉つけ汁、
静岡県 桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁

奈良県の大和芋たっぷりとろ玉つけ汁、
絶対美味しそう!!
火曜日だから、
行くのは難しそうだ
丸亀製麺では昨年11月に、
わがまち釜揚げうどん開催されていたが、
ちょうど義母来日のタイミングと重なり、
あまり巡れませんでしたよ…
昨年11月に、
成田の丸亀製麺で食べた、
千葉県 辛旨肉ラー油つけ汁

ハマる辛さでよかったよ!!
地元で食べた、
茨城県 ねばとろ冷つけ汁

茨城の名物納豆に、
とろろ、オクラと、
ねばねば食材沢山で、
これはすごくよかったよ!!
わがまち釜揚げうどん、
是非総選挙して欲しい!!!
上位7位を、
1ヶ月間毎に販売して欲しい!!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0240ca8768360fd39c8bdb871988fba8c30ff801
この中で食べてみたいのは、
秋田のきりたんぽ、
東京のちゃんこ、
富山の昆布つけ汁、
山梨のほうとう、
長野のきのこ、
京都の宇治抹茶カルボナーラ、
兵庫のたまねぎ、
山口のふぐ、
福岡の水炊き、
沖縄のアグー豚、
これら全て気になるよ!!!
本当に総選挙やって欲しい!!
今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?
▼本日限定!ブログスタンプ
やっぱり3歳の七五三
母の方のおじいちゃん、おばあちゃんに、
父の方のおじいちゃんも、
お祝いのために上京してくれて、
着物を着て、
写真撮影して、
お参りして、
ホテルの個室で会食したよ。
こうやって揃ったのも、
あの時だけだったね。