花火の思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



忘れもしない、



2013年の隅田川花火大会🎆







旦那が彼氏だった時、



初めての花火大会デートだったのに、






開始から30分で、



雨、雷、風で中止☔⚡🍃







中止が発表され、




来場者は一斉に帰ろうと、


駅に向かって歩き始め、





浅草駅では入場規制がかかり、






第2会場の最寄り駅の両国駅までは、



徒歩15分の場所いたが、



来場者が一斉に帰ろうとするし、






さらに急に車道の交通規制解除のため、




全員歩道を歩くように言われ、




歩道は人でごった返していて、





両国駅までは約40分かけて着きました。







しかしその途中、




旦那がトイレに行きたくなるも、




近くにトイレが全然無くて、




さらにコンビニは、



絶対に貸してくれないので、






どしゃ降りの中、



旦那は雑草に立ちションしたよびっくり








雨だし、すぐに流れちゃうからって、




開き直っていたよ(笑)









花火大会開始前に缶ビール、




缶チューハイ飲んだせいで、




さらに雨で体も冷えたせいで、



すごくトイレ行きたくなってしまい、





私は両国駅近くの公園の、



公衆トイレまで我慢出来たけど、




旦那は我慢出来ず、



裏道の雑草で用を足しましたわ笑い泣き







その教訓を得て、




必ず花火大会前には事前に、




トイレマップ確認や、



最寄駅確認をしておくようになりました。








警備員さんも、



日雇いの派遣さんが多かったりするので、



最寄駅がわからない人も、



けっこういるんだよね。








そしてお酒はなるべく控え、




花火開始前にトイレ見つけたら、



とりあえず用を足すようにしています。







またお酒が沢山飲みたいなら、





花火大会後に、



会場から少し離れた駅の居酒屋で、



飲むようにしますよ生ビール