2月28日金曜日、

新宿アルタが閉店しました。



最後の日は、

どうしても、何がなんでも、

アルタに行くと、


昨年3月の閉店が発表された時から、

決めていました。




そして息子は、


両親にお願いしました。





最後の日を見に行けたのも、


家族の協力があったから、


最後の瞬間を見る事が出来ました。






アルタ新宿最後の日の夕方🌆


45年間、

本当にありがとう!!























新宿アルタと言えば、

タモリさん!!!



タモリさんが、

アルタ店内をブラブラする番組、

作って欲しかったよね…。



きっとタモリさんは、


「こんな感じになっているんだねー。」


「意外と知らなかった」と、


言ったかも知れない。




アルタ店内にいた中年のご夫婦は、

「懐かしくて泣いちゃいそう」と、

言っていましたよ。






閉店セレモニー、

見届けました。


アルタが作成した10分間のムービーが流れ、

元いいとも!の、

曜日レギュラーの映像が流れ、


そして店長さんによる、

最後のご挨拶。







「サンシャインアルタと、

新宿東口にまた来てくれるかな?」




そして、最後はアルタらしい掛け声、


「いいともー!!」で、


締めくくりました。







本当に最後の瞬間を見る事が出来たので、


本当に心残りはないです。







残念ながら、



タモリさんが来る事も、



元いいとも曜日レギュラーの、


誰かが来る事もありませんでした。






しかし、タモリさんだって、

ご自宅で、


テレビニュースで見ていたと思う。








もしかしたら、

元曜日レギュラーの中居正広氏が、

一般人に紛れて、


見ていたかも知れないね(笑)







アルタの思い出、



最後の日の思い出は、


まだまだ沢山あるけど、



ゆっくり書いていくね。












シャッターが降りたアルタ



この姿が見られるのも、

わずかかも知れない。







閉店から30分後のアルタ。



アルタビジョンも、


これにて終了。









本当にね、


笑っていいとも!の最終回の時並みに、


人が集まっていました。







またこうして、


私の中の平成が一つ終わった…。