日本橋に行って、



三越本店で買い物🏬







伝統の吹き抜け、



モニュメントはやっぱり圧巻!!




以前「たけしのニッポンのミカタ」で、




ビートたけしさんが、

「何がともあれ三越です。」と、

不思議なアナウンスしていたの、

覚えているよ!!(笑)












これって掃除はどうしているんだろう?


掃除するとなれば、

かなり大変な事だよ。





今やもう昭和遺産は、

年々貴重品になってきている!!











三越劇場、気になっている!!


見たい演目やってくれたら、

絶対に行く!!












特別食堂には、


元祖お子さまランチあるよ!!


日本で最初のお子さまランチは、

三越が発祥で、


提供された当時は、

外食なんて滅多にしないから、


当時の子どもは、

かなり嬉しかっただろうねニコニコ




そして大人も食べてOKだそうです!!



大人で3.300円はいいけど、


子どもには高~い!!!おねだり









昭和レトロなプリンアラモード🍮



誰かぁ~!!



特別食堂おごってくれ!!🙏





昔、おばあちゃんと、


買い物で三越に行った時に、


特別食堂で食事したね!!!





おばあちゃんに、


ランドセル買ってもらったんだよ!🎒






赤いランドセルばかりの世の中だったが、


私はみんなと同じにしたくなくて、

ワインピンクの色にしたよ!🍷





今ならシックでオシャレなカラーだが、


当時は目立つ色でした(笑)






やっぱりね、

デパ地下行きましたよ!!🏬







🏬
↑この絵文字みたいに、


アドバルーンを出す百貨店、


今は無いよね?





昔に比べて、


高層ビルが次々建ってしまったから、


アドバルーンがもう目立たないらしい。





















祖父母に一番喜ばれたことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



一番かどうかわかりませんが、



やっぱり年末に、



おじいちゃんの店の、


手伝いをした事ですかね。




寒い中、朝早く起きて、


頑張りましたよ!!!