#20年前なにしてた?
20年前は13歳で中1でした![]()
学校が酷く荒れていて、
何かと葛藤な日々で、
1日が終わる度に胸を撫で下ろしていたし、
週末になるとほっとして、
また週明けには憂うつになっていました。
担任の先生もあまり頼れなかったし、
「学校に行きたくない」と親に言っても、
「学生なんだからちゃんと行きなさい!」
って言われたよ。
本当に逃げたかったけど、
中学生では逃げ方がわからないし、
家を出てしまえば、
家出をしたと判断され警察案件だし、
例え1日だけでも1人で逃げたくても、
ホテルは中学生だけではお断りだし、
ネカフェは絶対にダメだし、
そうなると逃げ道は、
いよいよ自殺しかないと、
思った事もあった。
大人だったら、
無理に仕事を続けず転職を考えたり、
家が嫌なら出ていけば良いし、
または1日だけならビジホとかに逃げて、
落ち着くまで過ごせばいいし、
何とでもなる道はある。
自殺で亡くなった方は、
逃げ道がわからなくなるから、
悲しい事に、
究極の一方通行逃げ道の、
死を選んでしまうんだと思う。
辛くても、
未来でのやりたい事を想像したら、
「逃げちゃダメだ。
現実と向き合おう!!」
そう思って、乗り切れた!!
考えたら一年でクラス替えだし、
中学は3年間だし、
その状態には必ず終止符は打たれるし、
そして中2でクラス替えしたら、
担任の先生も変わり、
本当に良くなったからね!!
本当に色々振り返ると、
学校側はわざと連休明けや祝日明けに、
中間テストや期末テストをやったり、
また連休、祝日がぶつかるタイミングで、
テスト一週間前になっていたり、
楽しい休みを壊された気分よ💔
まるで、
「遊んでないで勉強しろ!」と、
大人から命令されていたわよね。
それをよくも中高6年間耐えていたよ!!
他にも辛すぎた事ありましたよ!!
以前も書いたけどね。
https://ameblo.jp/yokuboustar/entry-12811529871.html
あの日、もし行かせてもらえていたら、
どうなったんだろう??
振り返ってもしょうもないけどね。
でも行きたい気持ちがあった事は、
本当に忘れられない。
クラスメイトと揉めただけだったのに、
担任の事を怒らせてしまって、
本当に悔しかったからね。

