5月25日、26日に開催された、
下妻ジャスコ復活イベント!!

下妻物語が公開されてから20年を記念し、
各地から、年齢も、国も問わず、
竜ヶ崎桃子をイメージした、
ロリータファッションを身にまとった方が、
沢山来店!!
店内も下妻物語仕様!!
深キョンが演じた、
桃子の部屋をイメージ♥


桃子がいちごを助けに行った際に乗った、
原付、保管されてました🛵

20年間、大切に保管されています。


映画では無免で乗って、
キャベツ農家の軽トラと衝突したが、
何事もなくまた原付に乗り、
出発したよね!!!
下妻物語に関する資料です。

ロケ協力をしてくれた、
下妻二高は映画公開された2004年に、
強豪常総学院に勝ち、
甲子園に出場したんだよ!!!⚾
下妻物語台本

映画公開当時は、
つくばエクスプレスが開通されておらず、
常総線の終点駅取手まで行かないと、
常磐線に乗る事が出来ず、
代官山駅まで行くには3時間かかったが、
今ならつくばエクスプレス使えば、
約2時間で到着するよ!!
ベイビーザスターズシャインブライトの、
店舗は、
今は代官山には無く、
原宿に本店があるよ!!!
桃子といちごが利用した貴族の森は閉店し、
今は森の館になりましたよ!!
そして、イベント日は、
ロリータファッションの方が、
沢山来店していたので、
私もロリータで行きました!!
コーディネートです!!
青木美沙子さんコラボの服の方も、
けっこういましたよ!!
20年前、ロリータファッションは、
本当にワンピ1枚、
2万円から3万円のブランドを買うか、
ボディラインで5.000円ぐらいのを買うか、
そのどちらかしかなかったもんね。
まだ続きます!!!
百人一首やったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
小中学生の時にやりましたよ!!
なかなかおもしろかったよ!
