あらかわ遊園に行った日は、


もちろん、


東京さくらトラム(都電荒川線)に、


乗りました🚃







始点終点の三ノ輪橋駅は、

どこかレトロな感じ!!





駅の近くの絵画はかわいらしい♥️


色が鮮やか🌹







昭和レトロな看板が沢山。









オロナミンCと、

ボンカレーのポスター、

かなりエモい!!!


ポスターはいつのかわからないけど、


オロナミンCも、ボンカレーも、

今でも人気あるもんね!!







祝日に乗車した荒川線の先頭には、

日本国旗が飾られていました🎌


昔の日本は、

祝日には家の前に、


日本国旗を飾る習慣があったが、


今はもうだいぶ減ったよね。





だけと、都バス、荒川線は、


貴重な伝統を受け継いでいる。






次に先頭に日本国旗が見れるのは、


7月の海の日だよ!!





まだ先だよ!!!








荒川線は車両ごとに、


車体のラッピングが違うのも魅力!!



先頭のビビットピンクかわいい💗





あらかわ遊園に行った後は、


これに乗ったよ!!


シックなカラーが高級感ある感じ!



大塚駅で下車しました!!








都内唯一の路面電車は、



やっぱり残しておきたい伝統だよね。







都電荒川線の別名が、


チンチン電車とも言われている。






チンチンって鳴って出発するから、



チンチン電車なんだよ!!










小学生の時に、


クラスメートの男子が、




「おじいちゃん、


おばあちゃんの子どもの頃は、


チンチン電車が沢山走っていました。」




そう発表したあと、








他の男子が、



チンチンに過敏反応して、





「エロ~い!!」とか、


言っていたよ!笑





チンチン電車はエロくないから✋













旦那は、



路面電車に乗ってみたかったので、



夢叶えられました爆笑







まだまだGWの余韻に浸ろうおねがい



































あなたが知ってるゴーヤー料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


やっぱり定番の、

ゴーヤチャンプルー!!